東京でカウンセリングは東京都中央区にある臨床心理士・公認心理師による「東京中央カウンセリング」で薬に頼らず、うつ・不安・対人関係の問題を解決。
電話予約 | 10:00~20:00 |
---|
FAX | 03-6228-4373 |
---|
Welcome to Tokyo Chuo Counseling.
2021年2月末日まで、コロナうつ予防のためのキャンペーンとして、60分初回料金を値下げします。お気軽にカウンセリングを活用し、緊急事態宣言下の日常を少しでも穏やかに過ごすことができれば幸いです。※オンライン・チャットでのカウンセリングも可能です。
コラムアーカイブより、様々なコラムもお楽しみください。
ご予約はこちら
等身大の自分に出会い、自分らしく生きていくために不安・孤独・絶望・心の痛みや生きづらさに東京中央カウンセリングで一緒にむきあってみませんか?
そんな気持ちになった時が、実は、カウンセリングを利用するベストなタイミングです。
いつも頑張っているのに、やってもやっても上手くいかない。
もうどうしていいのかわからない。
いいように使われている感じがするけれど、相手のことを思うと言いたいことが言えない。
そんなことを繰り返していると、自分が何を感じているのか、
自分がどう考えているのかわからなくなり、自信もなくなる。
人の目ばかり気になって、苦しくなる。
そうしているうちに人のことが怖くなり、人とのかかわりを避けるようになってしまった…
だから、
そのうえ、恋愛もプライベートもうまくいかない。
そんなとき、ふと相談する人がいないことに気づいた。
もちろん、親になんて相談できない。
いつも誤解されて、裏切られたり、バカにされる。
私はただ普通に話したいだけなのに、それさえうまくいかない。
うつうつとした気分、不眠、疲れがとれない、朝起きた瞬間に
絶望的な気分、毎日が楽しくない、、、
周りの人は「そんなの皆にあることだ」と言う。
誰も私の気持ちをわかってくれない。
そう思うと、「孤独」 と 「不安」 に押しつぶされそうになる。
カウンセリングに行こうかと思うけれど、
普通は話を聞くだけで、どうしたらいいかを教えてくれないらしい。。。
それにもう少し自分でなんとか頑張ってみた方がいいかもしれない。
相談するほどのことでもないかもしれない。。。
カウンセリングルーム
東京中央カウンセリングでは、
あなたの生きづらい現実を
あなたにとって安心し生きやすい現実となるまで、
あなたに寄り添い、あなたと対話を続けます。
あなたとゆっくり対話をしながら、あなたを解決へと導きます。
あわせて読みたい
東京都中央区にある公認心理師・臨床心理士によるカウンセリングが受けられるカウンセリング ルームです。
日常のストレスから、うつ、希死念慮、社交不安症、不安症(パニック症・恐怖症)などの心の問題までを薬に頼らず自らの力で解決し、自己成長を促すまでをカウンセリングで目指します。未来志向型のソリューション・フォーカスト・アプローチによるカウンセリングのほかに、心理療法(認知行動療法・弁証法的行動療法・マインドフルネス認知療法・メタ認知療法・アクセプタンス&コミットメント・セラピー)と問題状況の図解化・生活習慣指導を含めた総合的なカウンセリング サービスを提供しています。築地駅徒歩1分にある便利なカウンセリング ルームです。
決断でき、心が軽くなり、すぐに行動したくなるカウンセリングが受けられます。
こんな声をよくききます。
結局、カウンセラーが相談者に対して何をしているのかわからないということの現れでしょう。そこで、友だちに相談することとカウンセラーに相談することの違いについて解説します。違いを見ることによって、カウンセラーが何をしてくれるのか?が同時にお分かりになります。
個人むけには、カウンセリング・コーチング・メンタルトレーニング・講座・心理検査を行っております。カウンセリングは、カップルカウンセリング、親子カウンセリングも可能です。対面・オンライン(通話&チャット)でも可能です(心理検査をのぞく)。
カウンセリング | コーチング メントレ | 講座 | 心理検査 |
---|---|---|---|
60分 | 50分☓ 3回 | コミュニケーション | 知能検査WAIS/WISC |
90分 | 50分☓ 6回 | 恋愛心理 | 発達検査 |
120分 | ロールシャッハ・テスト |
※専門家むけスーパービジョン・教育分析 50分
詳しくはこちらをクリック
企業向けには、ストレスチェックの実施・集団分析・コンサルティングを行うとともに、EAPとしてカウンセリング・復職支援、各種研修・講演会を行っております。
ストレス チェック | EAP カウンセリング | 研修・講演 |
---|---|---|
集団分析 | 訪問 月2回・4回 | メンタルヘルス |
コンサルティング | オンライン | コミュニケーション など |
詳しくはこちらをクリック
お電話でのお問合せはこちら
03-6228-4373
東京都中央区にある女性専用のカウンセリングルームです。
東京中央カウンセリングは、国が定めるメンタルヘルスに関する相談機関の推奨基準に適合しています。臨床心理士・心理カウンセラーの国家資格・公認心理師を取得したカウンセラーが担当いたします。
うつ、社会不安障害、不安障害などの心の問題や家族の問題を薬に頼らず解決し、自己成長を促すために、未来志向型のソリューション・フォーカスト・アプローチによるカウンセリングのほかに、心理療法(認知行動療法・弁証法的行動療法・ACT・家族療法)と生活習慣指導を含めた総合的なカウンセリングサービスを提供しています。面接回数についても長期・短期とも希望に合わせて調整することが可能です。
築地駅徒歩1分にある便利なカウンセリングルームです。
心が軽くなり、すぐに行動したくなるカウンセリングが受けられます。
はじめまして 東京中央カウンセリング 代表カウンセラー ・臨床心理士・公認心理師の塚越友子(水希)です。
女性専用のカウンセリングルームです。2008年開設以来誰もが抱える不安と孤独にアプローチし、よりよい人生を歩むための人間関係改善・自己実現のためのカウンセリングを行っております。
プロフィールはこちら
03-6228-4373
平日
10時〜20時(最終受付)
土日祝日
10時〜19時(最終受付)
女性専用
定休日 月曜日
東京中央カウンセリング
女性専用
平日
10時〜20時(最終受付)
土日祝
10時〜19時(最終受付)
定休日 月曜日
〒104-0045 東京都中央区
築地2-14-6
CAMEL築地Ⅰ 1003
日比谷線「築地駅」徒歩1分
電話はクライアント様専用です。広告・宣伝などのご連絡はメールでの受付とさせていただいております。ご協力ありがとうございます。
アクセスはこちら
代表プロフィールはこちら
取材のご依頼は下記へお願いいたします。
アスリート・マーケティング(株)
担当:穐田(あきた)藤原
03-6205-4337
講演のご依頼は下記のお申し込みフォームよりどうぞ