東京都中央区築地でカウンセリングに抵抗がある方にちょうどよい相談が臨床心理士・公認心理師から受けられます。認知行動療法、家族療法のカウンセリングです。

東京中央カウンセリングは、公認心理師・臨床心理士による安心・安全なカウンセリング

築地駅徒歩1分、臨床心理士・公認心理師のカウンセリングルーム

東京中央カウンセリング

〒104-0045 東京都中央区築地2−14−6 camel築地 1003

電話予約
受付時間
10:00~20:00
(月曜定休)

心が軽くなり行動したくなるカウンセリング

03-6228-4373
カウンセリングに抵抗のある方にちょうどよい相談
心が軽くなるだけでなく
未来も考えたくなるようお手伝いします
臨床心理士・公認心理師資格をもつカウンセラーが共に問題と向き合い、出口を見つけます

東京中央カウンセリング

東京都中央区で誰かに話したいと思っているあなたに、立ち止まって考える時間を過ごし、望む未来を築くカウンセリングは、日比谷線築地駅徒歩1分の東京中央カウンセリングへ。

新着情報

2023年10月17日
ホームページを更新しました。カウンセリングのコースをリニューアルしました。男性の方もお申し込みできるようになりました。
2023年10月17日以前に通われていた方かつ最後のカウンセリングから1年以内の方は、お悩み相談コースでお申し込みください

ごあいさつ

はじめまして。

東京中央カウンセリング 代表カウンセラー ・臨床心理士・公認心理師の塚越友子(水希)です。

 東京中央カウンセリングは、東京都築地に2008年に開業した、臨床心理士・公認心理師によるカウンセリングが受けられるカウンセリングルームです。 

私がカウンセリングにおいて、ずっと大切にしていることは、子どもが自転車に乗れるようになるまでは、親が後ろで手を貸しているように、あなたが自分の足で歩き出せるようになるまでお手伝いすることです。

 あなたが必要なとき、そこにいて手助けする存在として、どんな時でも目の前にいるあなたを信じ、あなたの可能性とあなたの動きたいという意志を尊重していきます。

 私も過去には人生に迷い、苦悩した経験があります。そこから一年発起し、臨床心理士・公認心理師となりました。普通の人として苦悩の時を過ごし、臨床家として経験をつみ、さらに研究者としての研鑽を積んで得た、学究の道・臨床経験・普通の人間としての生きる知恵を総合したカウンセリングに行き着きました。すべての経験の中で、悟った、生きていくうえでの最も大切なことそれは、「人は人によって救われる」ということでした。私に様々な体験があるからこそ、東京中央カウンセリングのカウンセリングは、日常の困り感から、人生の大きな悩み、苦しみなど心理的な問題、よりよく生きるところまで、臨床心理学に基づいて行われますが、それでだけではない強みを発揮することができるのです。

 私が大切にしていること、私の経験があるが故に、東京中央カウンセリングのカウンセリングは、あなたにお約束できることがあります。それは、「カウンセリングを受けるには抵抗があるけれど、誰かに話したいと思っているあなたと、共に立ち止まって考える時間を過ごし、望む未来を築くお手伝いをしていく」ことをあなたにお約束します。

東京中央カウンセリングが選ばれる理由

元銀座№1ホステスであり、臨床心理士・公認心理師のカウンセラーが最新の知見に基づいてカウンセリングを行う

大学院にて、臨床心理学を修め、臨床心理士・公認心理師(国家資格)を保有しています。さらに博士課程後期にて、研究を行い、日進月歩の臨床心理学の分野にて、最新の知見にも明るいです。それだけでなく、私は、内臓疾患を患い、うつ病を併発し人生に迷い苦悩しその後銀座№1ホステスにとなり社会の現実の厳しさを多々みてきました。ただ学問を修めた心理師(士)とは一線を画す安心安全で最新のカウンセリングが受けられます。

あなたの抱えている問題に対し、問題を分析し、解決へのプランを組み立てます

一般的なカウンセリングは話しを効くだけの傾向がありますが、東京中央カウンセリングでは、臨床心理学に基づいた支援を行うため、問題を細かく分析し、問題解決のプランを組み立てます。また、研究者の視点から様々な心理尺度・技法を用いて、心の変化を図や表で見える化します。そのため、変化を実感しやすく、カウンセリングを受けた意味を感じることができます。

 

時間数・回数・期間については、柔軟性を持たせています

あなたが必要なとき、そこにいて手助けする存在として、どんな時でも目の前にいるあなたを信じ、あなたの可能性とあなたの動きたいという意志を尊重することを土台にカウンセリングを行います。そのため、あなたの主体性は守られ、あなたが望まないカウンセリングは行いません。例えば、不定期で利用したい方にも、定期的に利用したい方にも、カウンセリングをちょっと離れたいと思うときも、カウンセリングを卒業する時も、あなたにちょうどよりタイミングでカウンセリングを利用できるようにします。

カウンセリングサービス紹介

お悩み相談コース

最近生じたストレスや変化によってもたらされた、今現在の困りごと・問題に対して、なぜその問題がおき、どう解決していけばいいのか具体的な解決策を構築していくことができます。

1回カウンセリングを受けてみたい、不定期で受けたいという方にも向いています。

じっくり・しっかりコース

困り感に繰り返されている感じや幼い頃からの歴史的な積み重ねがある場合には、すこし根本的なところから問題を全体的に見立て、問題の分析をし、ゴールの設定と解決の道筋を構築し、心理士のサポートをうけながらトライアンドエラーをしながら、問題の解決を目指していきます。

自分リメイクコース

根本的に自分を変えたいという方向けの徹底した6ヶ月間のコースです。丁寧に過去現在の自分自身を振り返ることで、本当の問題箇所をみつけ、一時的な変化ではなく、根本的な変化をおこす解決策を構築し、自分をリメイクしていきます。カウンセリング時だけでなく、日常でも課題に取り組めるようにアプリを用いて、手助けしていきます。

生きることに疲れた人向けカウンセリング

生きることに疲れた、頑張ることに疲れた、そして死にたい・消えてしまいたいと言う気持ちを抱えきれなくなった人のためのカウンセリングです。

心の栄養コラム

心の栄養になったり、今の悩みにたいして解決のヒントになるような対処法や、心理の豆知識など心に関するコラムを毎月1日・10日・20日の月3回更新しています。

ご予約・お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-6228-4373

平日:10時〜20時(最終受付)

土日祝:10時〜19時(最終受付)

定休日 月曜日

E-mail:info@tc-counseling.com

東京中央カウンセリングについて

東京都中央区にあるカウンセリングルームです。

東京中央カウンセリングは、国が定めるメンタルヘルスに関する相談機関の推奨基準に適合しています。臨床心理士・心理カウンセラーの国家資格である公認心理師を取得したカウンセラーが担当いたします。

日常の困りごとから、幼少期からかかえる長年の問題まで、悩みの程度に合わせて最適な問題解決を目指すカウンセリングです。問題の解決レベルは問題の解決から、根本的な解決さらに自己変容・自己成長を目指すカウンセリングを提供しています。また、代表は自殺念慮・希死念慮の研究をおこなっており、危機対応のカウンセリングも提供しています。

面接回数についても長期・短期とも希望に合わせて調整することが可能です。

築地駅徒歩1分にある便利なカウンセリングルームです。
心が軽くなり、行動したくなるカウンセリングが受けられます。

代表ごあいさつ

HP-Profile.jpg

はじめまして 東京中央カウンセリング 代表カウンセラー ・臨床心理士・公認心理師の塚越友子(水希)です。

築地に2008年開設以来、クライエントであるあなたが必要とする時、ここにいて手助けする存在として、どんな時でも目の前にいるあなたを信じ、あなたの可能性と動きたいという意志を尊重してカウンセリングを行ってきました。カウンセリングを受けるまでではないと迷われている方にも最適なカウンセリングを提供しています。

ご予約・お問合せ
03-6228-4373

平日
10時〜20時(最終受付)
土日祝日
10時〜19時(最終受付)
定休日 月曜日
 

ご連絡先はこちら

東京中央カウンセリング

03-6228-4373
03-6228-4373

平日
10時〜20時(最終受付)
土日祝
10時〜19時(最終受付)
定休日 月曜日
 

住所

〒104-0045 東京都中央区
築地2-14-6 
CAMEL築地Ⅰ 1003

日比谷線「築地駅」徒歩1分

お願い

電話はクライアント様専用です。広告・宣伝などのご連絡はメールでの受付とさせていただいております。ご協力ありがとうございます。

メディア関係者様

取材のご依頼は下記へお願いいたします。

アスリート・マーケティング(株)
 担当:穐田(あきた)藤原

03-6205-4337
講演のご依頼

講演のご依頼は下記のお申し込みフォームよりどうぞ