東京都中央区築地で臨床心理士・公認心理師による生きづらさを安心に変える、認知行動療法、家族療法によるカウンセリングが受けられます。カウンセリング実績15年。

東京中央カウンセリングは、公認心理師・臨床心理士による安心・安全なカウンセリング

築地駅徒歩1分、女性専用カウンセリングルーム

東京中央カウンセリング

〒104-0045 東京都中央区築地2−14−6 camel築地 1003

電話予約
受付時間
10:00~20:00
(月曜定休)

生きづらさに応えるカウンセリング

03-6228-4373

2014年メディア掲載情報−2

2014年9月3日以降の出演情報を確認したい方は、塚越友子オフィシャルブログでご確認ください。

2014年9月3日 ナカイの窓に出演しました

ナカイの窓
番組HPによると内容はこんな感じ。

【ゲストMC】陣内智則
【ゲスト】「ミュージシャン」※50音順
相川七瀬 木根尚登(TM NETWORK)
SHOGO(175R)″Day of the legend″ことNON STYLE井上裕介
DJ KOO(TRF)

ミュージシャンが大集結!
音楽制作のウラ話やデビュー秘話など盛りだくさんの1時間!
デビュー当時、中居に救われた相川七瀬の(秘)エピソード!
175R SHOGOが語る活動休止の真相!
Day of the legendことNON STYLE井上のライブ映像でスタジオが笑いと悲鳴に包まれる!
そして中居正広プロデュース!「舞祭組」の作詞・作曲方法を大公開!

ミュージシャン スゴ技列伝!

【スゴ技1】TRF KOOのDJプレイにスタジオ大興奮!!
普段のバラエティー番組では見ることのできないDJ KOOの姿とは!?

【スゴ技2】TM NETWORK木根尚登が即興作曲を披露!
中居とゲストが考えた歌詞に木根のメロディーが合わさり・・・
まさかの短時間で名曲が誕生!!木根尚登生歌は必見!

最終分析では、「最も音楽を愛している人」が明らかに!
ミュージシャン達の知られざる一面をお見逃しなく!!

2014年9月2日 Rの法則に出演しました

Rの法則(Eテレ)
テーマは「Rのトリセツ 2学期編」
夏休み明け・文化祭~男子と簡単に仲良くなるテク

スタジオにて、心理テクニックを解説しました。

詳しくは番組HPからどうぞ。
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/140902.html

2014年8月27日 ナカイの窓に出演しました

詳しい内容は、番組HPによるとこんな感じ。

【ゲストMC】若林正恭(オードリー)
【ゲスト】「旅好き芸能人」※50音順
春日俊彰(オードリー)

黒沢かずこ(森三中)
篠山輝信

松村邦洋
宮本和知

様々な番組で日本中・世界中を飛び回っている芸能人が大集合!
世界中のオススメスポットや海外ならではのハプニング満載。
さらに、銃まで向けられた命がけのロケ話も。月に4回しか家に帰れない!? 47都道府県460か所以上でロケをした篠山輝信や、ジャイアンツロケで毎週、全国を駆け巡る宮本和知。

『世界番付』の部族滞在記でアフリカ大陸を中心に各国の部族に会いに行く。
オードリー春日は海外でスベリ知らずの人気者!?
ゲストの中で訪れた国が最も多い、旅のスペシャリスト森三中 黒沢!

『世界の果てまでイッテQ!』では毎月海外ロケ!?
ミスター過酷ロケ 松村邦洋は伝説の番組『電波少年』での死ぬかと思った過酷なロケ話やおもしろ企画の裏話まで一挙公開!

最終分析では、世界各国を旅してます。と言いながら「ずっと家にいたい人」というビジネス旅人が明らかに!

2014年7月20日 ナカイの窓に出演しました

今夜のナカイの窓は、恒例の軍団スペシャルです。

詳しい内容は、番組HPによるとこんな感じ。

【ゲストMC】北山宏光(Kis-My-Ft2)
【ゲスト】
《千原ジュニア軍団》千原ジュニア タケト 中本幸一(ツーナッカン)
《女芸人会》
いとうあさこ 大久保佳代子 椿鬼奴

大好評企画の第4弾!
千原ジュニア率いる「ジュニア軍団」と「女芸人会」の軍団対決SP!
ジュニア軍団からはジュニアと年間300日も一緒にいる芸人・タケトが、千原ジュニアのプライベートを暴露!
その意外な素顔にジュニアのおネエ疑惑が浮上!?

対する女芸人会は、女だらけの飲み会の様子を大公開!
男っ気に飢えた女芸人達が取った行動に一同爆笑!
さらにアラフォー女芸人ならではの悩みも告白!

ゲストMCはジャニーズから初参戦!キスマイ北山宏光!
先輩・中居の前でどんなMCを見せるのか!?

最終分析は「軍団を滅ぼす人」が明らかに!

お見逃しなく!

2014年8月13日 東京中日スポーツにインタビュー掲載

「東京中日スポーツ」にインタビューが掲載されました!

今後カウンセラーとしてどんな風に活動していきたいかなどお話しています。

お近くのコンビニ・駅売店などでどうぞ。

2014年8月13日 ナカイの窓に出演しました

今夜のナカイの窓
詳しい内容は、番組HPによるとこんな感じ。

ムダに明るい人達スペシャル!
底抜けの明るさにスタジオ大混乱!

【ゲストMC】山里亮太(南海キャンディーズ)
【ゲスト】#84「ムダに明るい人達SP」※50音順
岡田圭右(ますだおかだ)
かねきよ勝則(新宿カウボーイ)
金田朋子
鈴木奈々
ルー大柴

ルー大柴が、薮からスティック(棒)に“ルー語”を連発!
注目の若手芸人新宿カウボーイのかねきよが明るくなる方法を伝授!
鈴木奈々が自民党・石破幹事長に相談した、まさかの悩みとは!?
芸能界の元気印、岡田圭右が衝撃告白!
明るすぎるモンスター声優・金田朋子がはしゃぎまくり!
ドン引きする中居が…遂に壊れる!?

更に、ムダに明るい人達は普段から明るいのかを徹底検証!
番組打ち合わせ中の岡田 ゲスすぎる鈴木奈々のカラオケ
信じられない金田朋子の生活など、驚きの日常が明らかに!

実は根暗?な中居に、ムダに明るい人達が明るくなる方法を伝授
これを見れば、きっとあなたの人生も明るくなる!?

お見逃しなく!

2014年8月8日 教訓のススメに出演しました

今夜7時57分からフジテレビ「教訓のススメ」にて「本当の友達チェック」を専門家として招かれて、スタジオにていろいろお話しています!

詳しくは番組HPをどうぞ。
http://www.fujitv.co.jp/kyokun/archive/index140801.html

2014年7月31日 Rの法則に出演しました

「Rの法則」にて解説・コメントしています。

肝試しで男女の心の距離は縮まるのか?
有名な心理実験もまじえ検証です。

詳しくは番組HPよりどうぞ~.
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/140731.html

2014年7月23日 Ray 9月号人見知り特集にコメント

Ray9月号2014.jpg

Ray9月号の「意外と多い?!「人見知り」克服講座」
で、みっちり克服方法伝授しています!

2014年7月23日 ナカイの窓に出演しました

今日のナカイの窓は「グルメSP」

番組の内容はHPによるとこんな感じ。

【ゲストMC】若林正恭(オードリー)
【ゲスト】※名前50音順
東貴博
石神秀幸
彦摩呂
森崎友紀
渡部建(アンジャッシュ)

芸能界屈指のグルメ達が大集結!
“年間500軒以上も外食する”渡部に
“月の食費は100万円以上”という東MAX、
そんな彼らが、異常なまでの食への思いを熱弁!

さらに、これまで数万軒を食べ歩いてきた彼らが選ぶNO.1の店、【私の最高の一軒】を紹介!

神の舌を持つ男、石神秀幸は日本のすし職人達が最も尊敬する店【四谷・すし匠】

12,000軒を超える店をロケした彦摩呂がたどり着いた奇跡の味、【銀座・クラッティーニ 桃のスパゲッティーニ】

そして渡部は、焼肉界伝説の名店【炭火焼・ゆうじ】を紹介。
店主自らスタジオで焼いてくれた究極ホルモンに中居が絶叫!

さらにドッキリ検証企画も!
『グルメな人に激マズ料理を食べさせたら』一体どんな反応をするか!?
芸能界屈指の食通達に掛けられたワナにスタジオ大爆笑!

最終分析で暴かれるのは「料理に愛がない人」
実は仕事のために食通になったビジネスグルメが判明してしまう。

お腹を空かせてご覧ください!

2014年7月16日 anan1914「人はチームで強くなる」にコメント掲載

本日発売のanan 1914「人はチームで強くなる」
※表紙はキムタクさん。

低コミュ力女子に贈る、職場の人間関係裏わざ集で、回答しています。

2014年7月16日 ナカイの窓に出演しました

今夜の「ナカイの窓」は、「コンプレックス」がテーマ。

今夜の「ナカイの窓」は、番組HPによるとこんな感じ。

テーマ「コンプレックス芸能人2」

【ゲストMC】陣内智則

【ゲスト】※名前50音順

【毛深い】綾部祐二(ピース)
【貧乏】アンミカ
【音痴】飯尾和樹(ずん)
【滑舌が悪い】佐々木誉
【天然ボケ】平愛梨

ゲストが抱える苦悩や努力を熱く語る!?

「コンプレックス芸能人」SP!

ピース綾部が濃すぎる胸毛を大公開!スタジオが悲鳴に包まれる!
胸毛が濃いゆえの隠れた努力や人から言われたキツイ一言とは!?

芸能界トップレベル!平愛梨の天然ぶりを徹底検証!
平は嘘をどこまで信じる?次々に飛び出す天然発言!
そしてなぜかスタジオで涙!!…その理由とは!?

音痴に悩む飯尾がその歌声を披露!
そしてアーティスト中居正広と奇跡のコラボが実現!
中居&飯尾がお届けする『夜空ノムコウ』は一体どんな仕上がりに!?

元貧乏アンミカ 衝撃の幼少期!
「○○の種をずっとなめて味を思い出していた」
「私だけジャージの色が違う」その理由とは!?

ピン芸人 佐々木誉
滑舌の悪さに全員が苦戦!
「千葉駅で待ち合わせをしたら○○駅になっていた」
ネタか!?悩みか!?とんでもエピソードの数々をスタジオで披露!

最終分析では「コンプレックスに押しつぶされてしまう人」が明らかに!
ココロジストたちの見解やいかに!?

お見逃しなく!

2014年7月15日 Rの法則に出演しました

本日のRの法則は、「カレー特集」

ちょっとだけ、心理分析しています。
カレーで心理分析、またまた謎なつながりですね。

番組HPにもチェック
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/140715.html

2014年7月9日 ナカイの窓出演しました

今夜のナカイの窓は「有名人の嫁スペシャル!」

番組HPによると

【ゲストMC】河本準一(次長課長)
【ゲスト】「有名人の嫁は大変なの!SP」※50音順
青田典子(夫:玉置浩二)
太田光代(夫:爆笑問題 太田 光)
亀井京子(夫:横浜DeNAベイスターズ 林 昌範 投手)
武田美保(夫:三重県知事 鈴木英敬)
東尾理子(夫:石田純一)

芸人、ミュージシャン、俳優、プロ野球選手、県知事までさまざまなジャンルの“嫁”が集結!
有名人の嫁だからこその苦労話や夫への不満などを語り尽くす!

青田典子と玉置浩二の壮絶な夫婦ゲンカ!
そのケンカの後に、玉置が青田に書いた手紙とは!?

亀井京子は夫がキャバクラ嬢にメールしている事に激怒!
それに対して夫がとった驚きの行動とは!?

東尾理子は夫の携帯を見て“リオナ”という女性の名前を発見!
石田純一の浮気発覚か!?

太田光代は夫とキスがしたい!
愛情表現を全くしない爆笑問題 太田の日常を暴露!

さらに、夫婦の自宅を大公開!
県知事の嫁 武田美保の自宅に一同驚愕!
青田の自宅では玉置浩二がモノマネを披露!
テレビ初公開!太田夫妻のロマンチックなお風呂も登場!

心理分析で分かったのは、まさかの「嫁失格!」衝撃の分析結果に一同凍りつく!

2014年7月2日 ナカイの窓に出演しました

今夜は「世代」くくり。

1984年4月~1987年3月生まれ世代は、共感できて楽しいかもですね~。

番組HPによるとこんな感じ。

「向井世代」

【ゲストMC】陣内智則
【ゲスト】※50音順
あばれる君
石川梨華
大沢あかね
北山宏光(Kis-My-Ft2)
向井慧(パンサー)

次回は中居世代スピンオフ企画第二弾「向井世代」!

パンサー向井の世代、1984年4月~1987年3月生まれが大集合!

今回はMC中居世代と若手代表・向井世代を徹底比較!
スポーツ、おもちゃ、ファッションなど、それぞれの世代の違いにスタジオ大盛り上がり!

▼「ハイパーヨーヨー」「たまごっち」など、向井世代がハマりまくったおもちゃがスタジオに登場!
キスマイ北山、あばれる君のヨーヨー実技に一同大興奮!
一方世代違いの中居と陣内は置いてけぼりに…

▼さらにファッションの違いを徹底比較!
キスマイ北山と石川梨華が2000年当時の制服ファッションに挑戦。
高校生にしか見えない似合いぶりに中居も大絶賛!!
一方中居世代の制服に身を包んだ陣内。あまりのギャップにスタジオ大爆笑!

▼そして向井世代が選ぶ「もう一度見たいアーティストランキング」を発表!
当時の青春時代が蘇る中…なんとスタジオに元Whiteberry 前田由紀が登場!
「夏祭り」の熱唱に向井世代のテンションMAX!!

最終分析では「中居世代を超える人」が明らかに!
その驚きの結果にスタジオ騒然!

お楽しみに!!

2014年7月1日 Rの法則に出演しました

「Rの法則」テーマはチーズ!

チーズと心理
はてさてどんな関係があって心理解説をしたのでしょう?!

番組ホームページはこちら
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/140701.html

anan1911号「大人の男。」にてコメントしました
2014年6月25日発売

大人の男の魅力について心理面を解説しました。

2014年6月25日「ナカイの窓」に出演しました

「一発ギャグの達人SP」

心理分析官ココロジストとして出演しました。

【ゲストMC】山里亮太(南海キャンディーズ)
【ゲスト】※ゲスト50音順

【あるあるギャグ芸人】RG(レイザーラモン)
【R-1ぐらんぷり優勝者】多田健二(COWCOW)
【ギャグ界期待の新星】ちゅうえい(流れ星)
【吉本のギャグキング】原西孝幸(FUJIWARA)
【パクリギャグ】藤本敏史(FUJIWARA)

超問題作!?『一発ギャグの達人SP』
芸能界を代表する一発ギャグのスペシャリストが集結。
珠玉のギャグ連発!本邦初公開のギャグも披露!!

それぞれのギャグの作り方も大公開!
原西は、日常の些細な疑問をきっかけに発案。
多田のこだわりは、泣きそうな顔をする事。
コレを見れば誰でもギャガーになれる!?

さらに、次世代を担う若手ギャガー登場。
正統派ギャグから個性派ギャグまで続々とネタを披露!
50音でバブリーなギャグを言う謎の女性芸人に中居がハマりまくる!!

そして、最終分析では、「ギャグを愛していない人」を大発表!
果たして一体誰が選ばれるのか?

お見逃しなく!

2014年6月23日発売 美的8月号にてコメントしました

美的8月号

「代謝を上げる!トキメキ家トレ」コーナーでダイエット中のモチベーションアップについて、ちょっとだけ心理解説しました!

2014年6月18日「ナカイの窓」に出演しました

「趣味にハマりすぎ芸能人第3弾」
心理分析官ココロジストとして出演しました。

【ゲストMC】柴田英嗣(アンタッチャブル)
【ゲスト】※ゲスト50音順

【料理】天野ひろゆき(キャイ~ン)
【妄想作曲】馬と魚
【車】福田彩乃
【蝶】桝太一(日本テレビアナウンサー)
【歴史】松村邦洋

大好評企画「趣味にハマりすぎ芸能人 第3弾」
ゲストがハマりまくっている趣味を中居に熱くプレゼン!

料理好きとして知られる天野がスタジオでその腕前を披露!
肉汁溢れる絶品ハンバーグに、中居本気食い!

桝太一アナがプレゼンするのはコアすぎる蝶の世界!
スタジオに本物の蝶が登場し、中居がなぜか蝶まみれに!?

車で感じる“横G”が大好きな福田彩乃!
カート場での様子に完全密着!驚きのタイムをたたき出す!
そしてプロ顔負けのドライブテクにスタジオ騒然!

今年のR-1グランプリ・ファイナリスト「馬と魚」
趣味の“妄想作曲”に桝アナ感動!?

松村邦洋は歴史のプレゼン。…のはずが、なぜかモノマネのオンパレードで爆笑の嵐!

最終分析では、「実はハマっていない人」を大発表!
お見逃しなく!!

番組HPはこちら
http://www.ntv.co.jp/nakainomado/

2014年6月11日 Eテレ「Rの法則」に出演

Rの法則 今回のテーマは「ホタルイカの目玉飛ばしコンテスト」富山県
~本番に強くなるコツ

本番に強くなるコツについて心理解説しました。

番組HPはこちら
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/index.html

2014年6月4日「ナカイの窓」に出演しました

新たなゲストMCが決まる「次世代ゲストMCスペシャル」

この中の誰かが中居の隣に立ち進行を務める"新ゲストMC”の座に!!
果たして、選ばれるのは一体誰なのか!?

最終分析では、「新ゲストMC」を大発表!
果たして、新ゲストMCに選ばれるのは誰なのか?

【ゲストMC】山里亮太(南海キャンディーズ)
【ゲスト】
#74「次世代ゲストMCスペシャル」※50音順
狩野英孝
菊地亜美
柴田英嗣(アンタッチャブル)
西野亮廣(キングコング)
吉村崇(平成ノブシコブシ)

心理分析官ココロジストとして出演しました。

2014年6月3日 ノンストップ(フジテレビ)コメント
しました

20代、30代の女性の品格の低下について、心理解説コメントをさせていただきました。

2014年5月28日 23時59分放送 日本テレビ系列「ナカイの窓」#73に出演。

5月28日 23時59分~24時54分放送 日本テレビ系列30局ネット
ゲストの方々のトークを心理学で切り取る新型バラエティー番組「ナカイの窓」に、エピソードの内容、話し方、ちょっとしたクセなどから、真実とウソを暴き出す。
最強の心理分析集団“ココロジスト”の一員としてレギュラー出演しています。

今回のテーマは、「お嫁に行きたい女たちSP!」

結婚したくなる瞬間は? 相手に求める条件は?
共感エピソードに大盛り上がり! プライベート赤裸々告白!

【ゲストMC】
中川家礼二さん

【ゲスト】
大林素子さん
川村エミコさん
三倉茉奈さん
矢吹春奈さん
吉澤ひとみさん

ゲストの方々が展開したトークについて、観察と分析そしてコメントをさせていただきました。

ナカイの窓 Web Site>>http://www.ntv.co.jp/nakainomado/

2014年5月21日 23時59分放送 日本テレビ系列「ナカイの窓」#72に出演。

5月21日 23時59分~24時54分放送 日本テレビ系列30局ネット
ゲストの方々のトークを心理学で切り取る新型バラエティー番組「ナカイの窓」に、エピソードの内容、話し方、ちょっとしたクセなどから、真実とウソを暴き出す。
最強の心理分析集団 “ココロジスト” の一員としてレギュラー出演しています。

芸能プロダクションの裏側を語る好評企画第3弾!
オスカープロモーション「全国国民的美少女コンテスト」の驚きの審査方法とは!
アミューズのイチオシ「さくら学院」登場。

【ゲストMC】
陣内智則さん

【ゲスト】
佐藤藍子さん
関根勤さん
出川哲朗さん
ホラン千秋さん
若林正恭さん

ゲストの方々が展開したトークについて、観察と分析そしてコメントをさせていただきました。

ナカイの窓 Web Site>>http://www.ntv.co.jp/nakainomado/

2014年5月16日 14時00分放送 名古屋ZIP-FM「OPENER」に出演しました。

5月16日 14時00分~16時00分 名古屋ZIP-FM (77.8)「OPENER」

新しいステージの扉を開くカギとなるのが「OPENER」。
情報過多の今、本当に今の自分を成長させるために必要な情報は何なのか。
LIFESTYLE、FOOD、FASHION、TRAVEL、NEW TIPS...
生活の中に溢れる情報から、20代後半~30代の女子に向け、
自分を磨くトピックスを厳選しお届けする番組に出演しました。

ナビゲーター:都竹悦子さん(つづく・えつこ)

番組ホームページ:http://www.zip-fm.co.jp/program/opener/

2014年5月14日 23時59分放送
日本テレビ系列「ナカイの窓」#71に出演。

5月14日 23時59分~24時54分放送 日本テレビ系列30局ネット
ゲストの方々のトークを心理学で切り取る新型バラエティー番組「ナカイの窓」に、エピソードの内容、話し方、ちょっとしたクセなどから、真実とウソを暴き出す。
最強の心理分析集団“ココロジスト”の一員としてレギュラー出演しています。

今回は俳優スペシャル!第2弾!
個性派ぞろいの俳優達が役者の世界の裏側を語り尽くします。


【ゲストMC】
吉村崇さん(平成ノブシコブシ)

【ゲスト】
伊吹吾郎さん
酒井敏也さん
鈴木浩介さん
千原せいじさん
中村昌也さん

役者の世界の表と裏!キスシーンってどうしてる?
俳優ってモテるの?気になる女優との恋愛事情は!?などなど
ゲストの方々が展開したトークについて、観察と分析そしてコメントをさせていただきました。

ナカイの窓 Web Site>>http://www.ntv.co.jp/nakainomado/

2014年5月8日18時55分~19時25分放送 NHK Eテレ「Rの法則」に出演しました。

5月8日18時55分~19時25分放送  NHK Eテレ「Rの法則」に出演しました。
旬の話題やニュース、すぐに役立つ勉強法やさまざまなノウハウ、世界の高校生事情など、中高生が「気になる話題」をピックアップし、リサーチ&ランキングしてお届けしている。
視聴者参加番組『Rの法則』に出演しました。

今回のテーマは、「ともだちママ」です。
「友だち感覚のママ」=『ともだちママ』が、いまさらに進化!
一緒にショッピングに行ったりカラオケに行くのはもはや当たり前、
娘のノリについて行くためにライブに同行、果ては娘の入学式になんちゃって制服で出席する母親など、『ともだちママ』最新事情の実態を徹底リサーチ。
いまの10代が考える理想の親子関係とは?

【出演】
ゲスト:有野晋哉さん,IMALUさん
MC:山口達也さん(TOKIO),秋鹿真人さん(NHKアナウンサー)

番組ホームページhttp://www1.nhk.or.jp/rhousoku/

ご予約・お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-6228-4373

平日:10時〜20時(最終受付)

土日祝:10時〜19時(最終受付)

定休日 月曜日

E-mail:info@tc-counseling.com

東京中央カウンセリングについて

東京都中央区にある女性専用のカウンセリングルームです。

東京中央カウンセリングは、国が定めるメンタルヘルスに関する相談機関の推奨基準に適合しています。臨床心理士・心理カウンセラーの国家資格である公認心理師を取得したカウンセラーが担当いたします。

生きるのに疲れて絶望すら覚えていた人や、キャリアがあるのにいつまでも自信が持てない人、うつ傾向のある人、発達障害の診断がついた人やその周囲の人が困って、利用することが多いカウンセリングです。

面接回数についても長期・短期とも希望に合わせて調整することが可能です。

築地駅徒歩1分にある便利なカウンセリングルームです。
心が軽くなり、よりよく生きていきたくなるカウンセリングが受けられます。

代表ごあいさつ

HP-Profile.jpg

はじめまして 東京中央カウンセリング 代表カウンセラー ・臨床心理士・公認心理師の塚越友子(水希)です。

女性専用のカウンセリングルームです。2008年開設以来、不安と孤独の苦悩から解放し、自分の生きる価値を知り、安心を感じて生きることができるようになるカウンセリングを行ってきました。

ご予約・お問合せ
03-6228-4373

平日
10時〜20時(最終受付)
土日祝日
10時〜19時(最終受付)
女性専用
定休日 月曜日
 

ご連絡先はこちら

東京中央カウンセリング

03-6228-4373
03-6228-4373

女性専用
平日
10時〜20時(最終受付)
土日祝
10時〜19時(最終受付)
定休日 月曜日
 

住所

〒104-0045 東京都中央区
築地2-14-6 
CAMEL築地Ⅰ 1003

日比谷線「築地駅」徒歩1分

お願い

電話はクライアント様専用です。広告・宣伝などのご連絡はメールでの受付とさせていただいております。ご協力ありがとうございます。

メディア関係者様

取材のご依頼は下記へお願いいたします。

アスリート・マーケティング(株)
 担当:穐田(あきた)藤原

03-6205-4337
講演のご依頼

講演のご依頼は下記のお申し込みフォームよりどうぞ