東京都中央区築地で臨床心理士・公認心理師による生きづらさを安心に変える、認知行動療法、家族療法によるカウンセリングが受けられます。カウンセリング実績15年。

東京中央カウンセリングは、公認心理師・臨床心理士による安心・安全なカウンセリング

築地駅徒歩1分、女性専用カウンセリングルーム

東京中央カウンセリング

〒104-0045 東京都中央区築地2−14−6 camel築地 1003

電話予約
受付時間
10:00~20:00
(月曜定休)

生きづらさに応えるカウンセリング

03-6228-4373

セミナー・イベント

夏はのチャンス 2時間で
 2回目につながる恋愛会話力UP

なじめない
人見知り知らず ポジティブ

 今年2015年の新成人600人のアンケート調査結果、50%近くが一度も誰かを好きになったことがない、74.3%が恋人がいないと報じられました。真偽のほどはおいといて、婚活が騒がれる一方で、恋愛や結婚は面倒臭いと避ける傾向にもあるようですね。

 また、昨今では90%の人が自分は人見知りであると答えたり、コミュ障という言葉のようになんらかコミュニケーショに苦手意識を感じているようです。

 さらに、表面上、いい感じにすることはできるけれど、あと一歩深い関係になるのが怖いと考える人が多いのも最近の特徴です。

 そこで今回は、面倒だといいながら、彼や彼女が欲しいけれど、いまさらどうやって会話すればいいんだ、コミュニケーションを取ればいいんだと困っている方にむけての「恋愛会話セミナー」を開催します。夏はイベントの季節、恋のチャンスがたくさん転がっています。

 初対面では、おおかれ少なかれ誰でも、緊張を感じて話せなかったり、「第1印象が肝心だからと」張り切りすぎて空回りしたりするもの。気負いすぎず、印象良く、次のデートにつながるように会話するコツを2時間で身につける講座です。

 こんなことで悩んでいませんか?

  • 異性となると、何を話してよいのかわからなくなる
  • あいづちをうつだけで、自分のことを話せない
  • こんなことを言ったらいけないんじゃないかと気になってしかたない
  • 印象よくするあまり、無難な人になってしまう
  • 相手から話しかけてもらえないと、自分から声をかけられない
  • 趣味や特技を聞かれても、自分がなくて、話すことがない
  • 自分からの一言目や声のかけ方がわからない
  • 話がぶつ切れになってしまう
  • 面白みにかけ、ただのいい人・いいこになって次につながらない

 今回の1DAY講座では、次のデートにつながる会話力に重点をおいて、よい印象を相手に与え、次も会いたくなるような会話を作れるように練習します。

 実は、成功する初対面の会話には”があります。

 型にそって、会話を組み立て、組み立て通りに会話すれば、次につなげることができます。性格を改造しなくとも、会話の型をマスターすることで、最大にして最後の難関初対面のつかみはバッチリです!

 人は初対面でのつかみさえよければ、その後、親しくなるためのハードルはかなり下がります。デートの会話の型を手に入れて、ラクラク恋してリア充になってしまいましょう♪

なじめない
人見知り知らず ポジティブ

特別参加特典

  • 1
    恋のしかけ 3ステップ
  • 2
    恋心が盛り上がる あいづちリスト
  • 3
    恋が発展する LINE攻略法

2時間で2回目につながる恋愛会話力UP! 講座 詳細

【開催日程】 2015年7月18日(土) 13時〜15時 (12時45分 開場)

【会場】   東京中央カウンセリング セミナールーム

【住所】   東京都中央区築地2−14−6LXS築地201

【講師】   東京中央カウンセリング代表 塚越友子

【募集人数】 6名 満員御礼

【料金】   早期割引(7月13日まで)

       ¥10,800(税込み)

       通常申込(7月14日以降)

       ¥16,200(税込み)

       月会員価格 ¥8640(税込み)

【支払方法】 銀行振込またはpaypal決済

        ※申込時に選択ください。メールにてご案内致します。

セミナー申込みフォーム

セミナーのお申込みは以下のフォームよりお願いいたします。

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信内容を確認する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:やまだたろう)

必須

(例:03-0000-0000必ず連絡のつく番号をお願いいたします)

必須

(例:sample@yamadahp.jp特にドコモのアドレスの方はPCからのメールを受け取れないことが多いので、フリーメールアドレスなどからお願いいたします)

任意

(例:千代田区、神奈川県など)

必須
任意

(例:32歳、50代 など)

必須
必須
必須
任意

テキストを入力してください

内容をご確認の上、よろしければ上記ボタンをクリックして下さい。
※上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

 

​万が一送信がうまくいかない場合には、

下記アドレスに申込みフォームの項目を記載して直接お申込みください。

info@tc-counseling.com

聞き上手から卒業したいあなたに、たった2時間で 
みるみる話せるようになる会話力UP講座

雑談力UP講座
理論と実践でみなさん、おしゃべり好きに変身

 職場や学校・ママ友・バイト先で、問題なく過ごしてはいるけれど、疎外感居場所のなさを感じていませんか?寂しくて誰かと親しくなりたいけれど、意を決して関わってみても、やっぱり受け入れられなかったらどうしようと身動きとれなくなっているあなた。もしくは、表面上はうまくやれているのだけれど、なんだか腑に落ちない、もっとうまく関わりたいだけど、どうしたらいいんだろう?と思っているあなた。

 業務など役割に基づいて行われる会話は、目的を達成するための道具的会話と呼ばれ、人間関係を作る会話にはなりません。だからといって、いつもおしゃべりをしていたら相手と親しくなったり、馴染んだり、和んだりできるわけでもありません。初対面には初対面の会話のコツがあるように、なじんで和んで、関係性を作る会話にもコツがありますそのコツはたった一つ!「話題の内容を変えること」です。

聞き上手・無難な人から卒業して、つながる・居場所をつくるコミュニケーションのコツ2時間で身につける講座です。

5月に開催された講座をさらにパワーアップさせました。

 この機会に「話す力」を磨きましょう!

こんなことで悩んでいませんか?

  • 聞き上手から卒業したい
  • 広く浅くは得意だけれど、回数を重ねるごとに深く関わるのが苦手
  • ミのない会話が苦手
  • 気づくと皆はプライベートでも遊んでいるよう、なぜかいつもはじかれてしまう
  • 失敗したらグループから外されるのではと怖くてしかたがない
  • 何を話してよいのかわからなくなる
  • あいづちをうつだけで、自分のことを話せない
  • こんなことを言ったらいけないんじゃないかと気になってしかたない
  • 親しくなって本当の自分を知られたら嫌われるのではないか
  • 相手から話しかけてもらえないと、自分から声をかけられない
  • 趣味や特技を聞かれても、自分がなくて、話すことがない
  • 会話が途切れたときに、いい話題の提供ができない
  • 話がぶつ切れになってしまう
  • 上滑りの会話で親しくなれない・印象に残らない人になってしまう
  • いつも自分ばかりが誘って、相手からは誘われない

こんな場面で役に立ちます

  • 職場
  • 学校
  • ママ友との集まり
  • 地域の集会
  • 趣味のスクール
  • ホームパーティー
  • 合コン
  • SNSでの交流

 今回の1DAY2時間講座では、会話のススメ方・話し方に重点をおいて、よい印象を相手に与え、相手と深い人間関係をつくる会話の練習をします。

 一見会話上手に見える人でも、実は嫌われていたり、あまり親しい人がいなくて悩んでいる人が多いのです。ただおしゃべりを上手にこなすことと、人間関係をつくるつまり絆を深める会話は別のものです。

この講座では、下記のような、人間関係をつくるために大切な要素を会話に盛り込めるように、話し方をトレーニングします。

  • 明るくとっつきやすい雰囲気づくり
  • 楽しさを演出する会話のネタ・進行
  • 明快で率直な話し方
  • 恐れずに話をする態度・話し方
  • 相手に興味をもっていることを伝える態度・話し方
  • 常識的な行動・おつきあいの心がけ

このどれかが欠けても、会話はうまくいきません。言葉・態度(しぐさ・声のトーン・表情)すべてをコントロールしていく方法を理論と実践で身につけます。

今回は2時間という限られた時間の講座なので、特に

楽しさを演出する会話のネタづくりや進行

について重点的にスキルアップしていきます。

聞き上手だけれど、話せないという人の多くは「友達とイタリアンを食べに行って美味しかった」という話し方をしています。この小学生の絵日記的な話し方から、講座で目指すは「すべらない話」の話し方です。

実は話者としてのスキルは簡単で、話題構成力さえ身につければ、だれでもすぐ上達します。難しいのは「聞き方」のスキルなのですが、こちらは時間がかかるので本格的なトレーニング講座にてお伝えしています。

会話のスキルは、話し手のスキル・聞き手のスキル両方を磨くことが大切です。まずは、簡単にだれでもできるようになる「話し手」のスキルトレーニングのコツをこの2時間で手に入れてください。

雑談力UP講座で、ご紹介したように、クオリティの高い話し手とは、常に相手との自分お互いの関係がよくなることを目標において、この場合はどう表現したらいいか?を考えて会話をすることができる人です。

一旦関係性が集団の中で出来上がってしまうと、そこから馴染むのは大変な労力がかかります。まだはじまったばかりの今、「つながる」コミュニケーションのコツをつかみ、ぜひ、職場に学校にバイト先に自分の居場所を作ってください(^_-)-☆

特別参加特典

  • 1
    魅力的な人にみえるしぐさ・表情リスト
  • 2
    こんなときどうする?! 緊急対処法 虎の巻
  • 3
    会話が続くあいづち 100本リスト

2時間でみるみる話せる会話力UP! 講座 詳細

【開催日程】 2015年6月20日(土) 14時〜16時 (13時45分 開場)

       2015年6月21日(日) 13時〜15時 (12時45分 開場)

【会場】   東京中央カウンセリング セミナールーム

【住所】   東京都中央区築地2−14−6LXS築地201

【講師】   東京中央カウンセリング代表 塚越友子

【募集人数】 両日とも6名

【料金】   早期割引(6月15日まで)

       ¥10,800(税込み)

       通常申込(6月16日以降)

       ¥16,200(税込み)

       月会員価格 ¥8640(税込み)

【支払方法】 銀行振込またはpaypal決済

        ※申込時に選択ください。メールにてご案内致します。

セミナー申込みフォーム

セミナーのお申込みは以下のフォームよりお願いいたします。

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信内容を確認する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:やまだたろう)

必須

(例:03-0000-0000必ず連絡のつく番号をお願いいたします)

必須

(例:sample@yamadahp.jp特にドコモのアドレスの方はPCからのメールを受け取れないことが多いので、フリーメールアドレスなどからお願いいたします)

任意

(例:千代田区、神奈川県など)

必須
任意

(例:32歳、50代 など)

必須
必須
必須
任意

テキストを入力してください

内容をご確認の上、よろしければ上記ボタンをクリックして下さい。
※上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

 

​万が一送信がうまくいかない場合には、

下記アドレスに申込みフォームの項目を記載して直接お申込みください。

info@tc-counseling.com

お客さまの声

掲載許可を頂いた参加者のみなさんの感想です。

30代 会社員 女性

コミュニケーションを楽しむ第一歩が踏み出せました!

1)参加したきっかけ

常に受け身でいたため、自分自身のことを伝えてコミュニケーションをとれるようになりたいと思ったのがきっかけです。会話を楽しめるようになりたかったからです。

2)講座でもっとも印象に残った事は?

話し手としての準備が必要だということが私にとっての新しい発見でした。話したいこと出来事・想いなど、何もなく人に会い、話していたことに気づき衝撃でした。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

実際に自分のことを話す体験ができたことが良かったです。相手との違いが分かったり、もっと相手のことを知りたいと思いました。

4)本日のセミナーの率直な感想

行きの新幹線の中で、今日はどうしようか…とずっと考えるくらい緊張して来ましたが、安心できる空間で、ほっとしました。具体例がたくさんありわかりやすかったです。資料も盛りだくさんで、アレンジして活用するのが楽しみです。

コミュニケーションを楽しむ第一歩を踏み出せた気がします。人に会いたいと思うようになりました。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

コミュニケーションに悩んでいる人全員におすすめだと思います。話し手として聞き手としてあらゆる方面から学びになるからです。

50代 会社員 女性

会話ってエネルギーを使った分だけ楽しい!

1)参加したきっかけ

会社内でのコミュニケーションがうまくいっていないため、会話の勉強をしたかった。

2)講座でもっとも印象に残った事は?

出来事だけで話しているとうわすべりの会話になる。という点です。今までこのような会話だったため、コミュニケーションがうまくいかなかったと思いました。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

出来事にたいして、どう捉え、どう思ったか。内面の話をしていくという点です。自分で会話の下準備もしなくてはいけないということも勉強になりました。

4)本日のセミナーの率直な感想

会話することが少なかったので楽しかったし、反対にすごくエネルギーが必要だと感じました。もっと時間があったらと思います。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

新入社員、リーダーなど会話力が必要な人

30代 自営業 女性

会話の「地力」をつけられました!

1)参加したきっかけ

自分の会話の地力を地道に改めてつけたいと思ったから

2)講座でもっとも印象に残った事は?

相手が話につまったら、待つのが大事だと理解できたこと。「待つ」と「相手が話したい方向に」話がいくんだな!と目から鱗でした。

自分は相手に一生懸命話してもらおうとしているのに、それでも「たくさん話している」という印象を持たれていると分かったこと。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

1回1回課題を見つけてとりくめたこと。細かい情報の質問をしていくと深められない、質問ではなく要約する、ストーリーが終わるまで待つなど、知識が体験として理解できてスッキリしました!!

4)本日のセミナーの率直な感想

地道で小さいけれどとても大切で外せない土台をしっかり補強できたな〜とホクホクしています。ありがとうございます。また来ます。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

人間性が素直でかつちょっとなんだか損してしまっている…そんな方が受けたら、とっても素敵なことが起こりそうだな〜って思いました。おだやかで安心できる参加者さまばかりなので安心してトライ&エラーができます

20代 会社員 女性

日常生活では誰も教えてくれないことを教えてもらえる!

1)参加したきっかけ

転職してチームで仕事をすることになったため、コミュニケーションを真剣に学びたいと思いました。

2)講座でもっとも印象に残った事は?

展開を気にしすぎて目の前の会話がおろそかになってしまっていることを指摘頂いたこと。確かに考えすぎるところがあるので、その場の対応力を意識して高めていきたいと思いました。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

その場の会話に集中するという自分の改善点を発見できたことと、下をむいて話しがちという自分で無意識に行っているクセを知ることができた点。

普通に生活していても誰も教えてくれないことなので、この2つが得られたことが一番良かった。

4)本日のセミナーの率直な感想

資料もとても参考になります。まさに会話のツボがしっかりおさえられているため大切に保管して繰り返し読みたいと思いました。実際のワークも有意義でした。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

自分ではまあまあ話せると思っている人。実際の会話では気をつけるべきことが思っている以上に多いから。

30代 接客業 女性

相手を気にしすぎず、とりあえず話していこうと思えた

1)参加したきっかけ

仕事で接客する機会も多いのですが、会話はうまくないのでPOINTがあれば知りたいと思ったから

2)講座でもっとも印象に残った事は?

会話がどのように成り立っているのか。

会話は協力して作っていくものだということがわかった。

私は今まで会話を切ってしまっていたり、飛ばしていたというのが分かったので良かったです。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

実際やってみることで、いつも意識していない会話を意識して実践して、振り返って、また実践できたのが、頭でいろいろ考えながらになってしまいましたが、体感できたのが良かったです。

4)本日のセミナーの率直な感想

緊張しましたが、考えならできて、リストなどもあってわかりやすかった。自分が言葉にするのが苦手なのは分かっていたのですが、相手が面白いと感じてるかどうかを考えすぎずに、とりあえず話してみようと思った。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

会話のちょっとしたPOINTがしりたい方

30代 会社員 女性

具体的ですぐ使えそう!

1)参加したきっかけ

人づきあいに悩んでいます。自分から話がなかなかできないので、うまく話せるようになりたいと思ったから

2)講座でもっとも印象に残った事は?

会話って真剣にすると大変だということ。自分の情報や感想をおりこんでいくのが難しいと思いました。なぜなら会話には流れがあってスピードもあるので、そこに入れていくのが難しいからです。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

会話の準備の話は良かったです。会話の作り方を今まで意識したことがなかったので、だから自分の話は膨らまないのだと思いました。また、だから人の話も広げたり、深くしたりできないのかなと気づきました。

4)本日のセミナーの率直な感想

自分の会話や聞き方、どんなところがうまくできていないのか、また、人と仲良くなるための会話がどんなことが大切なのかを教えてもらえたので良かったです。

また具体的なので、すぐ使えそうで良かったです。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

人が苦手、引っ込み思案な人にいいと思います。具体的に細かく大切なことを教えてもらえるので、今までの自分から変われる気がして気持ちが元気に前向きになれます。

30代 会社員 男性

理論と実践を楽しく学び、
自信につながる

1)参加したきっかけ

相手を理解する・自分を表現するための手段としてのコミュニケーションの大切さをメルマガやセミナーに参加させていただくようになって、更に感じて、常に高め続けたいと思ったから

2)講座でもっとも印象に残った事は?

会話において「待つ」ことの必要性。「質問する」ということが結局「相手の話をきちんときかない」ということにつながるので、きちんと聞いてから展開や質問をすることが大切だと思いました。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

「会話は相手との共有フォルダーをつくること」という事を認識しなおした点。前回のセミナーで「次の展開を意識する」ということの大切さは理解できたが、更に一つ進んで「次会う事を意識する」という事を理解できました。

4)本日のセミナーの率直な感想

理論と実践を楽しく学ぶことで自信につながると同時に「あいづち」「態度」や「質問」といった自分の課題や弱点をしっかり認識できてとても有意義に過ごすことができました。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

会話やコミュニケーションが苦手な人はもとより、好きで興味のある人にとっても、とても有意義です。

20代 会社員 女性

自分にとって自分のことを話しやすいスタイルが見つかりました

1)参加したきっかけ

自分の事を話したり、人に伝えることがとても苦手だったため

2)講座でもっとも印象に残った事は?

エピソードにすると、自分のことが話しやすいという事に気づけました。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

実践することにより、テキストでは理解できないところがどこなのか?そしてその箇所を理解できたので、ワークすることは良かったです。

4)本日のセミナーの率直な感想

何回も繰り返し行なって、フィードバックをしていただきながら、次のワークというスタイルがとても落とし込みやすく、課題も見つけやすいと思いました。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

自分の事を話して良いのか悩んでいる方や話し方・伝え方に自信がない方におすすめです。

30代 会社員 女性

回数を重ねる度に、内面のブロックがはずれていきます♪

1)参加したきっかけ

セミナーに参加するのが3回目だが、回数を重ねる度に内面の緊張が少しずつなくなってきているので、話すトレーニングをもっとしたかったから

2)講座でもっとも印象に残った事は?

外からみたら、皆さん楽しそうに話しているように見えるが、二人で話したら相手も緊張しているのが伝わった。皆さん、緊張しながらも頑張っているんだ。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

連鎖するとき、相手が何が話したくて興味があるのかを考えなくてはならないので、相手の話をじっくり聞く、暗記するくせをつけようと改めて思いました。

4)本日のセミナーの率直な感想

私にはスキルとかよりも内面のブロックをいかにとらないといけないのかを感じた。少しずつは良くなってきているが、まだまだ練習をしないといけないと感じる。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

内面のブロックでうまく話せない人

私自身、回数を重ねると少しずつでも良くなることを実感しているのでおすすめです。

50代 公務員 女性

話せる実感と自信がついてきました

1)参加したきっかけ

新しい職場で話しにくい人がいて、もう少しその人たちと話せるようになればいいなと思ったので

2)講座でもっとも印象に残った事は?

相手から質問されたら話せるようになってきたと実感できたが、相手に話してもらうということがまだまだで、これからの課題として取り組んでいくことがわかったこと

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

相手に話してもらいたいために、質問をたくさんしているなんていう自覚は全くなかったことに気づかせてもらえたこと。うながすということについて意識していこうと思えたこと。

4)本日のセミナーの率直な感想

話せる自信がついたこと、何かうまくいなかいなってことのPOINTが分かって次につながるということが起きるので、セミナーが楽しくなってきました。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

会話においてなんかうまくいかないなと思っている人におすすめです。

2時間で好印象!心をつかむ雑談UP! セミナー詳細

会話力UP講座
会話力だけでなく、友情も深まりました

 新年度・新学期・異動・転職など、GWも過ぎて、そろそろ溶け込めずに疎外感を感じ始めるころ。仕事では関われるけれども、それ以外のフリートークではなかなか会話が弾まず、新しい職場への馴染めなさが決定的になっていませんか?

 業務など役割に基づいて行われる会話は、目的を達成するための道具的会話と呼ばれ、人間関係を作る会話にはなりません。だからといって、いつもおしゃべりをしていたら相手と親しくなったり、馴染んだり、和んだりできるわけでもありません。初対面には初対面の会話のコツがあるように、なじんで和んで、関係性を作る会話にもコツがあります。手遅れになる前に、関係性をつくるつながるコミュニケーションのコツ2時間で身につける講座です。

こんなことで悩んでいませんか?

  • 広く浅くは得意だけれど、回数を重ねるごとに深く関わるのが苦手
  • ミのない会話が苦手
  • 気づくと皆はプライベートでも遊んでいるよう、なぜかいつもはじかれてしまう
  • 失敗したらグループから外されるのではと怖くてしかたがない
  • 何を話してよいのかわからなくなる
  • あいづちをうつだけで、自分のことを話せない
  • こんなことを言ったらいけないんじゃないかと気になってしかたない
  • 親しくなって本当の自分を知られたら嫌われるのではないか
  • 相手から話しかけてもらえないと、自分から声をかけられない
  • 趣味や特技を聞かれても、自分がなくて、話すことがない
  • 会話が途切れたときに、いい話題の提供ができない
  • 話がぶつ切れになってしまう
  • 上滑りの会話で親しくなれない・印象に残らない人になってしまう
  • いつも自分ばかりが誘って、相手からは誘われない

こんな場面で役に立ちます

  • 職場
  • 学校
  • スクール
  • ホームパーティー
  • 合コン
  • SNSでの交流

 今回の1DAY講座では、会話のススメ方・話し方に重点をおいて、よい印象を相手に与え、相手とつながり、絆をつくる会話の練習をします。

 一見会話上手に見える人でも、実は嫌われていたり、あまり親しい人がいなくて悩んでいる人が多いのです。ただおしゃべりを上手にこなすことと、人間関係をつくるつまり絆を深める会話は別のものです。

 長年、会話の講座を開催していると話し方おブスの4タイプがあることがわかりました。会話おブス4タイプとは以下の4つ。

1 悪い評価をされたくないことに必死で一人相撲タイプ

会話中は、いつも「これ言っても大丈夫かな?」と一人問答をしているうちに、話が終わってしまう。会話を続けられず、落ち込んでしまう。一人になると反省会を開き、「あんなこと言って大丈夫だったのだろうか」とひとり思い悩む。あげく、自分を守るために自ら「嫌われた」と結論をだして思い込んで離れていく。

2 好印象・高評価をうけたいため好評ならなんでもいいタイプ

 とにかく高評価なフィードバックが相手から欲しく、とても愛想よくしたり、何でも参加したり、一生懸命あいづちを打ったり、会話を盛り上げるタイプ。迎合行動が多くみられ、一人になるとどっと疲れる。最終的には相手に楽しんでもらえたか?ではなく、自分がうまく話せたか?自分はいい評価を得たか?が気になる。自分が気遣った分、見返りはほしいと思っているので、意外と急に人付き合いを切ってしまう。好きでもない人からすかれる・ずっといい人・ひと目が気になる

3~と思われたい(かわいいと思われたいなど明確)戦略家タイプ

見られたい自分が明確にあり、ある意味戦略的に会話を進められる。単に自己主張が強いのではなく、「いい人」だとは見られたいので気は使うのでそれなりに、人付き合いで疲れる。見られたい自分を自らつくっておいて、だんだん演じることに疲れてくると本当の自分とのギャップが大きくなる。最終形は、「みんな本当の自分をわかってくれない」「ありのままの自分でいられない」などと周りを攻め始める。

4私の◯◯という性格を性格に知って欲しい、自己主張が強いタイプ

会話をそつなくこなすし、自分のこともきっちり話すし、一見問題がなさそうなタイプです。今日も沢山話したなぁ〜という気分になりやすい。が、自分・自分・自分で、自分が話すことに一生懸命で、結局、まわりの人からは距離をおかれてしまう。

 

そこで、会話の講座では話し方のおブスから卒業して、話し方美人をめざします。話し方美人とは、常に相手との自分お互いの関係がよくなることを目標において、この場合はどう表現したらいいか?を考えて会話をすることができる人です。

 

一旦関係性が集団の中で出来上がってしまうと、そこから馴染むのは大変な労力がかかります。まだはじまったばかりの今、「つながる」コミュニケーションのコツをつかみ、ぜひ会話美人になって、周囲の心をつかみまくってください(^_-)-☆

特別参加特典

雑談の展開パターンリスト

雑談には、話題の始め方によって、終話までの展開パターンがあります。そのパターンを覚えれば、どんな話題でも思い通りに展開させ、会話を続けることができるようになります(^_^)

そんな魔法のような雑談展開パターンのリストを差し上げます!

お客さまの声

掲載許可を頂いた参加者のみなさんの感想です。

20代 会社員 女性

POINTを絞ったアドバイスは講座だからこそ

1)参加したきっかけ

雑談がうまくなりたいと思った。会話が続かないことがよくある。

2)講座でもっとも印象に残った事は?

雑談の公式を教えてもらったこと。

会話を引き出すのが大切というのが印象に残った。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

実際に雑談の練習ができたこと。POINTを絞って教えていただけたこと

4)本日のセミナーの率直な感想

普段気になっている会話のコツについて教えていただけて良かったです。これから練習していきたいと思います。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

会話力を伸ばしたいと真剣に考えられる方

30代 会社員 男性

ワークが多くて実践的!

1)参加したきっかけ

月会員クラブのメルマガの告知で気になった

2)講座でもっとも印象に残った事は?

雑談の展開パターンで、その後の会話が発展するパターンと発展しないパターンがあるという事に気づかせて頂きました。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

話を聞く側になった時に自分のリアクションが思っていた以上にワンパターンだったといういう事に気づき、今後の課題が見つかりました。

4)本日のセミナーの率直な感想

わかりやすい資料と説明をして頂いた上での実践と解説のバランスもとても良かったです。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

コミュニケーション能力や人との関係のクオリティを上げたいけれどどうすればいいか分からない人におすすめです。

2時間で初対面の会話力UP!【春期特別1DAY講座】

なじめない
人見知り知らず ポジティブ

 人見知りを自覚している人は今の20代では90%を超えるといわれています。多くの人が自分は人見知りで、うまく会話ができないと苦手意識を持っています。

 初対面の会話には、おおかれ少なかれ誰でも、緊張を感じて話せなかったり、「第1印象が肝心だからと」張り切りすぎて空回りしたりするもの。気負いすぎず、印象良く、会話するコツを2時間で身につける講座です。

 こんなことで悩んでいませんか?

  • 何を話してよいのかわからなくなる
  • あいづちをうつだけで、自分のことを話せない
  • こんなことを言ったらいけないんじゃないかと気になってしかたない
  • ネガティブなオーラをだしたくないけれど…
  • 相手から話しかけてもらえないと、自分から声をかけられない
  • 趣味や特技を聞かれても、自分がなくて、話すことがない
  • 自分からの一言目や声のかけ方がわからない
  • 話がぶつ切れになってしまう
  • 上滑りの会話で親しくなれない・印象に残らない人になってしまう

 今回の1DAY講座では、初対面の自己紹介をまじえた会話に重点をおいて、よい印象を相手に与え、親しくなるきっかけを作れるように練習します。

 実は、初対面の会話には”型”があります。

 型にそって、会話を組み立て、組み立て通りに会話すれば、第1印象を良くすることができます。性格を改造しなくとも、会話の型をマスターすることで、最大にして最後の難関初対面のつかみはバッチリです!

 人は初対面でのつかみさえよければ、その後、親しくなるためのハードルはかなり下がります。初対面の会話の型を手に入れて、その後の関係構築を楽にしていきましょう。

特別参加特典

  • 1
    好印象”持ちネタ”作成シート
  • 2
    こんなときどうする?! 緊急対処法 虎の巻
  • 3
    好印象あいづち 100本リスト

2時間で初対面の会話力UP! 1DAY講座詳細

【開催日程】 2015年3月28日(土)/ 2015年3月29日(日)

       13時〜15時 (12時45分開場)

【会場】   東京中央カウンセリング セミナールーム

【住所】   東京都中央区築地2−14−6LXS築地201

【講師】   東京中央カウンセリング代表 塚越友子

【募集人数】 両日とも6名 3月28日満席 3月29日満席

       ★3月28日のみ追加2名募集 締め切り 満員御礼

【料金】   早期割引(3月22日までにお申込み)¥10,800(税込み)

       通常申込(3月23日以降)¥16,200(税込み)

【支払方法】 銀行振込またはpaypal決済

        ※申込時に選択ください。メールにてご案内致します。

お客さまの声

掲載許可を頂いた参加者のみなさんの感想です。

20代 会社員 女性

実践的ですぐに使える!

1)参加したきっかけ

初対面の人と話す時に違和感や話すことが苦手と感じることがあるため

2)講座でもっとも印象に残った事は?

印象に残るためには、事柄だけを並べるのではなく、自分の考えや感じたことを話すようにした方が良いということ

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

その場でネタを作ったり実践的であったためすぐ使えそうです

4)本日のセミナーの率直な感想

先生の話はもちろんのこと、参加されている方が魅力的な方が多く、互いにアドバイスしたりしていても、とても参考になりました。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

婚活・職場の異動だけではなく、向上心の強い方、より自分に魅力をつけたいなど、自分磨きをしたい方にもおすすめだと思います。

20代 会社員 女性

ワークが多くて実践的!

1)参加したきっかけ

塚越先生にお会いしてみたかったため

2)講座でもっとも印象に残った事は?

参加者の年齢層が若かったこと。

先生がきさくな方だったので話やすかった

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

講義よりワークが多かった点

4)本日のセミナーの率直な感想

自分が本当はどう見られたいのか?なぜそう見られたいのか。そもそも「こう見られたい」という希望があるのか、もう一度考え直してきます。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

シャイな人、セミナー初の方も。年齢問わず、おすすめだと思います。

20代 会社員 女性

印象管理について学びました

1)参加したきっかけ

月会員クラブに参加していたため

2)講座でもっとも印象に残った事は?

印象管理の難しさです。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

いろんな方に会えたこと

4)本日のセミナーの率直な感想

人から見られる自分と本当の自分のギャップを伝える事の難しさを実感できました。とても勉強になることばかりです。ありがとうございました。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

好きな人からは好かれない人や嫌い・苦手な人とのつきあいかたに悩んでいる方

20代 会社員 女性

印象を操作できることが印象的!

1)参加したきっかけ

第一印象と素の自分のギャップに悩んでいたため

2)講座でもっとも印象に残った事は?

自分の印象を操作できるというところが印象に残りました。見た目などの変えられなところはしょうがないので、話す内容や話し方など変えられる部分を意識していこうと思いました。また、変えられることを教えていただきました。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

自分の印象を聞けたところが良かったです

4)本日のセミナーの率直な感想

いろんな個性の方が集まっていて面白かったです。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

自分のことをより深く知りたい人にもおすすめだと思います。

30代 会社員 女性

思った通りの印象を持ってもらうには準備が大切

1)参加したきっかけ

人と話すときに続かなく、すぐ会話が終わってしまうので、人と親しくなれないので、なんとかしようと思い参加しました

2)講座でもっとも印象に残った事は?

自分の印象を相手に思ったとおりに思ってもらうには、しっかりと自分の事を準備しておくこと

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

自分の話したくない話題の返し方が分かったこと

4)本日のセミナーの率直な感想

練習ができてよかったです

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

人見知りだと思っている人

30代 会社員 女性

話していて怖さがなく楽しかった♪

1)参加したきっかけ

人との会話がうまくできず、続かない

人見知りを直したい

2)講座でもっとも印象に残った事は?

みなさん、普通に会話が上手くて、しっかりしている

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

話していて自分自身が楽しかった。話していて、怖いという気持ちがなかった

あいづち100本リストをいただけた

4)本日のセミナーの率直な感想

会話の連鎖がPOINTだということ

自分自身がどこに意識して話せば良いか少しわかったので参加してよかった。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

初対面が苦手な方

私と同じように話下手で、会話の準備がない人

30代 会社員 男性

勉強になって楽しい!
edutainmentだ

1)参加したきっかけ

月会員クラブに参加していたため

2)講座でもっとも印象に残った事は?

会話と印象とセットになっていることと「情報は残らないけれど、印象は残る」という事がとても勉強になりました。そして、自分が相手にどんな印象を残したいかという事をそもそも意識していないのだとということに気づきました。

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

実技を通して勉強できたこと。昔一緒にセミナーに参加した人に久しぶりに会えたことが良かったです。やはり、コミュニケーションのセミナーなので、人とのつながりを意識できました。

4)本日のセミナーの率直な感想

勉強になって楽しいedutainmentだと思いました

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

ビジネスでもプライベートでも「良い印象を残したい」と思っている人

人との出会いを増やしたい人

30代 会社員 男性

細かい具体的なスキルがわかってよかった

1)参加したきっかけ

自分のことを話すのが下手

人見知りを直したい

2)講座でもっとも印象に残った事は?

印象を与えるために、エピソードを用意する

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

細かい具体的なスキルが分かったこと

 

4)本日のセミナーの率直な感想

あいづち等、一問二答が日頃できていないことが分かって良かったです

 

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

細かい実践的なスキルを知りたい人

40代 会社員 男性

自分の印象について考えるきっかけになった

1)参加したきっかけ

少し仕事が落ち着いて、忘れかけた内容を思い出したかったから

2)講座でもっとも印象に残った事は?

自分がどのように思われたいかを考えておく必要があったこと

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

自分を客観的に見ることができた

いろいろ思い出した

先生に会えたこと(笑)

4)本日のセミナーの率直な感想

気分転換になってよかったです

素敵な女性ばかりでドキドキしました

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

無愛想で損をしている人

40代 会社員 女性

会話の流れを意識することで、気楽に話せるかも

1)参加したきっかけ

テーマが特に魅力的だったので

2)講座でもっとも印象に残った事は?

今まで会話の流れを気にしていなかったのだと思う。「自分が、自分が…」で話をしようとして全然違う話題をしてしまっていた

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

塚越先生に会えたこと。モチベーションがあがりました。

1つの共有で話が膨らむことがわかり、気持ちが楽になった

4)本日のセミナーの率直な感想

あまり実践がうまくできなかった。それを習いにきているのだけれど、もう少し時間が欲しかった。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

話しすぎるタイプの人

50代 会社員 女性

上達が実感できて自信がつきました

1)参加したきっかけ

自己紹介をもっときちんとできるようにしたいから。今までとは違うイメージを伝えられるようになりたいから

2)講座でもっとも印象に残った事は?

人の名前が覚えられるようにちゃんと言葉に出すこと。自分のエピソードを話すことが大切だとしっかり頭に入ったこと

3)今日のセミナーで一番良かった点は?

練習した相手に話しやすかったとか言われて自分で思っているよりもちょっと良くなっているかもと思えたこと

4)本日のセミナーの率直な感想

実演形式で素のママが出て、改善方法を指摘してもらえたのはとても役立つと思いました。

エピソードを話せばどうにか自分の印象は残せそうなことがわかったので、頂いたシートをしっかりうめていきたいです。

5)このセミナーはどんな方におすすめ?

自己紹介は苦手とか話すの苦手とか思っている人に

若い人が多いので婚活したい人にもいいですね

会員限定7つのサービス

  • 会員限定メルマガ 月3回毎週火曜日発行
  • 月1回会員限定 グループコンサル&お茶会※1
  • ゲストスピーカーによる勉強会(不定期)
  • 仕事・恋愛・家庭・人間関係などテーマ別勉強会(不定期)
  • ネット上公開OKの質問に個別回答
  • 各種、教材会員特別割引
  • セミナー会員特別割引

※1 地方からの参加者のために、Ustreamによる生中継ネット配信を行います。

「もっと自分を好きになる心理学」ジャーナル 4月8日スタート!!

会員募集中

こんな人にぴったりです
  • 自分がどんな人間なのか見つけたい
  • 自分が何をしたいのか見つけたい
  • 魅力的な自分になる情報が欲しい
  • 彼・彼女を作る心理的な情報が欲しい
  • 彼・彼女・夫婦関係をよくする情報が欲しい
  • 友だちや仲間を見つけたい
  • 定期的に自分を見つめ直す情報と機会が欲しい
  • 気軽なカウンセリングやコーチングのサービスを受けたい
  • 塚越友子に弟子入りしたい

    7大サービスがついた月額会員制の、自分をもっと好きになり、自分の思い通りの人生を手にいれていく集まりです!

    カウンセリングを受けるほどではないけれど、なんとなく、メンテナスしたい、ときどき軌道修正したい、いつでも成長向上していきたい、という人のためのサービスです。

    従来から、卒業されたクライアントさんたちからリクエストのあった企画を4月8日より形にします。

    カウンセリングは、日本ではまだまだ病気の人が受けるものという印象で敷居が高いし、通うことで「病気」だとか「弱い人」という妙な負債感をもつ方も多いよう。

    本来カウンセリングは発病する前のメンテナンス的なことにとても力を発揮するものです。

    メンテナンスをしてこそ、このストレスまみれの現代ではやっとサバイブできるというもの。

    それなのに、敷居が高く、なかなか利用しずらい。。。

    このジレンマを解消するべく、私も立ち上がります!

    実際にどんなことができるかというと、月3回のメルマガでは

    • 自分を知るための心理学
    • 他人を知るための心理学
    • 対人関係の心理学
    • 目標をみつけ自分らしい人生を生きる心理学
    • 最新の心理学

    などなどをお届けして、学びを深め、多角的に自分をもっと好きになっていきます。

    自分をもっともっと好きになると、やがて、こうしたい!という思いが強くなってきます。

    動きたい!というとき、やはり一人では不安、誰かに背中をおしてもらいたい、人の話もきいてみたいと思う心の動きが訪れます。

    そんな希望を叶えるために、月1、お茶をしながらのグループコンサルを開催します。

    集まって、雑談するのもよし、真面目に相談するのもよし。
    人と人の交流から何かヒントを得てください。

    はやい話が、高いカウンセリング料金を払わなくても、安い会費で月1回は代表・塚越友子に直接相談ができる!というシステムです(笑)

    ※個別ではありませんが。

    月1回のコンサル・お茶会で、会員みなさまの意見をきき、会員クラブの内容は充実・発展させていきます!

    一人でも十分、自分を好きになり、自分にとって意味のある人生を生きるための伴走車にもなりますし、誰か仲間が欲しいな~と思ったときには仲間もいる。

    手前味噌ですが、とっても素敵な会員クラブです。

    月会費
    通常会員 5,000円+税(5,400円)
    特別会員 2,500円+税(2,700円)
    ※特別会員の対象は、Be Creative!!のトレーニング・セミナーを受講された方です。
    支払い方法

      当サービスのお支払はクレジットカードのみとなります。

      PAYPALにてアカウントを作成頂きお支払い下さい。
      (お申込後は、月に1回、自動引き落としとなります)

      「月額5400円(2700円)」以外、入会金等は別途必要ございません。

      退会

        ご退会をご希望の場合は、メールの件名に「退会希望」とし、本文にお名前とペイパルアカウントご名義をお書きそえのうえ、info@tc-counseling.comへお送りください。
        毎月の退会申し込み期限は10日です。

        例:6月末退会の場合→6月10日までにご連絡。

        注意
        • 会費等の未払いがあるときは、退会手続きの際に精算させていただきます
        • 期限を過ぎますと、翌月退会となりますのでご注意ください
        • 退会の申し出がないかぎり、会員サービスをご利用にならなくても、通常の会費を請求させていただきます。

        ご質問などは、お名前を明記のうえ、下記メールからどうぞ。
        info@tc-counseling.com

        ※東京中央カウンセリングでは、匿名でのお問い合わせには一切対応しておりません。皆様のご協力・ご理解をよろしくお願いいたします。

        月会員クラブお申し込みの流れ

        お申し込みフォームを記入

        ペイパルでのアカウント作成・会費お支払い手続き

        http://www.tc-counseling.com/article/15046063.html

        ※WEBでのお手続きがうまくいかない場合には、下記メールにご連絡ください。
        別の請求方法よりペイパルから請求いたします。
        info@tc-counseling.com

        東京中央カウンセリングより、
        お手続き完了のメール

        お手続き完了。
        メルマガの配信をお楽しみに!!

        「もっと自分を好きになる心理学」ジャーナル
        月会員クラブ・サービス申し込み

        下記のお申込フォームから、お申込みください。

        その後、下記ページより、ペイパルのお支払いお手続きが完了しまして、お申込完了となります。

        《ペイパルのお手続きページ》

        http://www.tc-counseling.com/article/15046063.html

        必須

        例:山田太郎

        必須

        例:ヤマダタロウ

        必須

        例:xxxxx@xyz.jp半角でお願いします。

        必須

        例:xxxxx@xyz.jp半角でお願いします。

        任意

        都道府県を入力してください

        必須

        例:090-1234-5678半角でお願いします。

        任意

        例:2007/1/1半角でお願いします。

        必須

        性別を選択して下さい。

        必須

        例:会社員・商社

        内容をご確認の上、よろしければ上記ボタンをクリックして下さい。
        ※上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
        続けて2回押さないようにお願いいたします。

        内容をご確認の上、よろしければ上記ボタンをクリックして下さい。
        ※上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
        続けて2回押さないようにお願いいたします。

        入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。
        info@tc-counseling.com

        月会員サービス【ペイパルでのお支払い手続きのご案内】

        月会員
        初対面の相手、緊張のほぐし方、異性の気持ち・・・

        「なぜか人を惹きつける人の話し方」【初級編】セミナー

        【男女限定10名】
        seminor-bar.jpg

        昨年に開催した会話セミナー【初級編】に参加できなかった方の要望に応えての第4回開催です。

        テレビ・雑誌で人気講師ふたりによる、プレミアムセミナー!「異性とうまく話せるようになりたい!」「もっといろんな人と仲良くなりたい!」と心から願う男女に、コミュニケーション&恋愛のプロが徹底指導。参加者同士のワークショップを通じて、自然な男女交流も生まれます!

        対象

        「初対面の人にも緊張せず話したい」「異性と上手にコミュニケーションしたい」「職場・クラスなど集団に溶け込みたい」と願う方

        ※男女限定10名。今回のセミナーの特性上、恐縮ながら運営サイドで申し込み内容を検討させていただきます。

        • 特別参加枠
          過去セミナー参加者は、会話の練習に特別料金で参加可能です。ぜひ練習に参加してください。

        ※申し込み締め切りは、2013年6月28日です。

        3つの特長

        テレビにも出演している人気講師(男・女)による真剣アドバイス

        講師は、話題の「ナカイの窓」(日本テレビ)「Rの法則」(Eテレ)をはじめ、anan・Rayなど女性誌、president、R25など男性誌でも人気恋愛カウンセラーふたり。男性と女性両方の視点からアドバイスを受けることで、異性との会話術が飛躍的に向上します。

        「これまでいろいろなセミナーに出てみたけれど、なかなかうまくならない・・・」という方にオススメです。

        ワークショップ形式で上手になるまで実践

        今回のセミナーのテーマは「理論&実践」。「最低限これさえ気をつければ」というコツを段階的にレクチャーしつつ、そのたびに実際に異性とのロールプレイを繰り返し体と頭に染みこませます。

        「小手先のテクニックを学びたい」「楽して上達したい」という方は、申し訳ありませんがご遠慮ください。

        和やか&熱い雰囲気の中での男女交流

        参加される方は、コミュニケーションや人間関係について誠実なオトナの男性・女性(※)。心の動きについて一緒に学び、実際に会話セッションを繰り返す中で、自然な交流が広がります(セミナー終了後は懇親会も予定)。価値観の近い友だちや、異性の知り合いを作りたいという方にもオススメです。

        前回の懇親会は、あっという間に時間がたってしまうように感じられるほど盛り上がりました。第1回参加者も合流して、はじめてあった人見知りのみなさまと思えないほどの連帯感でしたよ♪

        前回セミナー参加者の感想コーナーもご一読ください。

        ※今回のセミナーは参加者限定のプレミアムセミナーとなっております。運営サイドでお申し込み内容を検討させていただきます。悪しからずご了承ください。

        日時

        7月7日(日)10時~17時

        ※終了後は懇親会も予定しています。

        会場

        都内

        ※参加される方には、詳細を別途お伝えします。

        参加費

        おひとり25,000円
        第1回・第2回参加者 おひとり10,000円

        ※教材費込み/懇親会費別
        ※参加される方には、口座をお伝えしますので事前のお振り込みをお願いします。

        内容(予定)

        「私の話し方の何がイケないの?」

        苦手に思っているポイントをチェック。それぞれの目標を定めます。

        会話を始める&続けるための「話の聴き方」

        自然に話しかけ、無理なくラリーを続けるためのコツをアドバイスします。

        会話を広げるための「質問力」

        会話の公式を理解することで、”もう一歩深い話”に持っていくテクニックを学びます。

        会話が弾むための「心のそなえ」

        初対面の人と知り合って、雑談を楽しみ、好印象を与えるまでを体感しましょう。

        ※各Stepとも、

        • 心理学に裏づけられた「理論」
        • 分かりやすくてためになる「エピソード」
        • 講師ふたりによる「実演」
        • 参加者同士による「ロールプレイ」

        を交えながら、楽しく・まじめに・上達するまで、行います!!

        ※これまで何千何万という恋愛・出会い・男女の相談に応じてきた講師ふたりが、新たに編み出したオリジナルメソッドが目白押し。盛りだくさんで大変かもしれませんが、身につけば必ず上手に話せるようになりますので、がんばってついてきてください!

        申し込み方法

        こちらの申し込みフォームから、

        • 氏名
        • 年齢
        • 性別
        • メールアドレス
        • 携帯電話番号(当日の連絡先)
        • 勤務先
        • 既婚/未婚
        • 今回のセミナーで何を学びたいか/なぜ申し込んだのか

        をお送りください。運営サイドでお申し込み内容を検討し、受講していただける方には別途ご連絡を差し上げます。

        ※お申し込みの際、特に携帯メールを連絡先に設定している方は、受信設定を確認してください。
        特にdocomoをお使いの方は、受信設定をPCからのメールの受信、URL入り・メールアドレス入りのメールの受信を可能に設定しておいてください。
        受信設定の問題で連絡がつかない場合の責任は負いかねます。

        申し込み締め切り

        2013年6月28日(金)

        講師紹介
        • 五百田 達成(いおた たつなり)

          恋愛カウンセラー
          「私の何がイケないの?」(TBS)レギュラー出演
          「特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ」(クロスメディア・パブリッシング)がベストセラー!!
           

          東京大学教養学部卒業。角川書店・博報堂・博報堂生活総合研究所を経たのち独立。現在は「男女のコミュニケーション」「恋愛・結婚・仕事」をテーマに執筆や講演を行う。優しい語り口と鋭い分析でメディア出演多数。
          同時に「恋と仕事のキャリアカフェ」を主宰。米国CCE Inc,認定 GCDFキャリアカウンセラー。これまで1500人を超える男女から人生相談を受けていて、「認定男女通訳」「日本一女心のわかる男子」として信頼を集めている。
          著書に「一瞬で幸せ本能がめざめる 心のゆるめかた」(中経出版)、「『2回目のない女』を卒業します!」(メディアファクトリー)など。

        • 塚越友子(つかこしともこ)
          心理カウンセラー
          「ナカイの窓」(日本テレビ)準レギュラー「私の何がイケないの?(深夜版)」(TBS)レギュラー、「ホンマでっかTV」(フジ)「たけしのニッポンのみかた」(テレビ東京)「Rの法則」(NHK教育)出演ほか、雑誌anan・non-no・with・Rayなど女性誌、president・R25など男性誌と心の闇に切り込む心理分析と実践的な解決策に定評があり各メディアへの出演多数。
           

          東京女子大学大学院社会学修士号取得(社会心理学)。電通・テレビ東京勤務後、銀座でホステスに転身。一流文化人を多数接客し、相手の欲求を察知し接遇する話法を極め人気No.1となる。
          過労から内臓疾患を患い、薬の副作用による鬱を発症。心理療法により回復するも、学術理論のみの相談員が多いことに気づき一念発起、自らカウンセラーとなる。具体的な行動指針を助言する独自施術により、解決率94.5%を誇る。
          水希名義の著書に「昼間は心理カウンセラー 銀座No.1ホステスの心をつかむ話し方」(こう書房)、「元銀座No.1ホステス&現役心理カウンセラーが教える 彼の心を動かす「話し方」」(廣済堂出版)など。

          新刊を5月20日発売「辞める前に読む!今日から使える職場の深層心理。人間関係の不満がなくなる、わりきりテクニック32」(世界文化社)

        「なぜか人を惹きつける人の話し方」セミナーお申し込みページへようこそ。

        恋愛以前、異性はもちろん人と話すのが苦手、緊張してしまうというあなたへ。
        五百田・塚越の両講師が真剣に男女の会話・人との会話を指導します!

        恥ずかしいのは参加者全員同じです。
        恥ずかしいもの同志、守られた空間で、異性との人との会話のコツをつかんで、日常生活で会話を楽しんでいきましょう。

        我々講師陣も、恥をしのんで、小芝居などまじえ、楽しくやっていきます。

        このセミナーで恥じをかきまくり、失敗しまくり、日常生活で成功しちゃいましょう!

        そのためのあなたの一歩の勇気、私たちに託してください。

        ※お申し込みの際、特に携帯メールを連絡先に設定している方は、受信設定を確認してください。
        特にdocomoをお使いの方は、受信設定をPCからのメールの受信、URL入り・メールアドレス入りのメールの受信を可能に設定しておいてください。

        受信設定の問題で連絡がつかない場合の責任は負いかねます。

        必須

        例:山田太郎

        任意

        例:ヤマダタロウ

        必須

        例:山田商事株式会社

        任意

        例:ヤマダショウジカブシキガイシャ

        必須

        例:xxxxx@xyz.jp半角でお願いします。

        必須

        例:xxxxx@xyz.jp半角でお願いします。

        必須

        例:090-1234-5678半角でお願いします。

        任意

        都道府県を入力してください

        必須

        例:2007/1/1半角でお願いします。

        必須

        性別を選択して下さい。

        必須

        既婚・未婚を選択してください

        必須
        任意

        paypalでのお支払いの方はカートに入れるボタンで支払いを完了してください。

        必須

        参加・不参加を選択してください

        必須
        任意

        内容をご確認の上、よろしければ上記ボタンをクリックして下さい。
        ※上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
        続けて2回押さないようにお願いいたします。

        内容をご確認の上、よろしければ上記ボタンをクリックして下さい。
        ※上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
        続けて2回押さないようにお願いいたします。

        入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。
        info@tc-counseling.com

        第2回「なぜか人を惹きつける人の話し方」セミナー
        参加者感想

        掲載許可を頂いた参加者のみなさんの感想です。
        画像をクリックすると、拡大表示され、感想を読むことができます。

        女性 20代 会社員

        女性 30代 企画・販売職

        女性 20代 研究職

        参加2回目

        女性 20代 自営業

        女性 20代 会社員

        女性 30代 公務員

        女性 40代 エステティシャン

        女性 40代 フリーランス

        女性 会社員

        男性 40代前半 会社員

        男性 50代前半 会社員

        男性 40代後半 会社員

        男性 30代後半 会社員

        男性 20代後半 研究職

        男性 20代 接客業

        参加2回目

        男性 20代後半 会社員

        参加2回目

        男性 40代後半 会社員

        第1回「なぜか人を惹きつける人の話し方」セミナー感想

        女性 20代後半 会社員

        女性20代後半会社員.jpg

        女性 30代後半 会社員

        女性 30代後半 会社員.jpg

        女性 20代後半 自営業

        女性20代後半自営業.jpg

        女性 20代前半 学生

        女性20代前半 学生.jpg

        女性 30代前半 会社員

        女性30代前半会社員.jpg

        男性 30代後半 会社員

        男性 30代後半 会社員.jpg

        男性 30代後半 会社員

        男性30代後半 会社員.jpg

        ※掲載許可をいただいた受講生の感想です

        2013年5月18日19日【中級編・上級編】開催

        ~会話を楽しめる、「話が上手」とほめられる、誰とでも仲よくなれる~

        「なぜか人を惹きつける人の話し方」【中級編】セミナー

        【男女限定10名】

        2013年5月18日(土)10:00~17:00開催

        seminor-bar.jpg

        テレビ・雑誌で人気講師ふたりによる、プレミアムセミナー!「異性とうまく話せるようになりたい!」「もっといろんな人と仲良くなりたい!」と心から願う男女に、コミュニケーション&恋愛のプロが徹底指導。参加者同士のワークショップを通じて、自然な男女交流も生まれます!

        対象
        • 「緊張せずに会話を楽しめるコツを知りたい」
        • 「『話しやすい』『もう一度会いたい』と思われる会話術をマスターしたい」
        • 「男女問わず、楽しいおしゃべりの中で仲よくなりたい」

        と願う方。

        受講を検討されている方へ

        参加者満足度100%の今シリーズ。

        これまで行ってきた初級編が「基礎体力」だとしたら、、中級編では、ついに「技術、ラリー、実践練習」を学びます。

        理論の勉強座学は少し少なめで、多彩なワークを通じながら、話すことの楽しさ、二人で作り上げる会話アートを実感していきましょう。

        さまざまな理論・ワークに目からウロコをぽろぽろ落としていると、いつのまにかゆったりと落ち着いて、楽しく会話ができるようになる。
        そんなハッピーな一日になります♪

        ※各Stepとも、

        • 心理学に裏づけられた「理論」
        • 分かりやすくてためになる「エピソード」
        • 講師ふたりによる「実演」
        • 参加者同士による「ロールプレイ」

        を交えながら、楽しく・まじめに・上達するまで、行います!!

        ※これまで何千何万という恋愛・出会い・男女の相談に応じてきた講師ふたりが、新たに編み出したオリジナルメソッドが目白押し。盛りだくさんで大変かもしれませんが、身につけば必ず上手に話せるようになりますので、がんばってついてきてください!

        3つの特長

        テレビにも出演している人気講師(男・女)による真剣アドバイス

        講師は、話題の「ナカイの窓」(日本テレビ)「Rの法則」(Eテレ)をはじめ、anan・Rayなど女性誌、president、R25など男性誌でも人気恋愛カウンセラーふたり。男性と女性両方の視点からアドバイスを受けることで、異性との会話術が飛躍的に向上します。

        「これまでいろいろなセミナーに出てみたけれど、なかなかうまくならない・・・」という方にオススメです。

        ワークショップ形式で上手になるまで実践

        今回のセミナーのテーマは「理論&実践」。「最低限これさえ気をつければ」というコツを段階的にレクチャーしつつ、そのたびに実際に異性とのロールプレイを繰り返し体と頭に染みこませます。

        「小手先のテクニックを学びたい」「楽して上達したい」という方は、申し訳ありませんがご遠慮ください。

        和やか&熱い雰囲気の中での男女交流

        参加される方は、コミュニケーションや人間関係について誠実なオトナの男性・女性(※)。心の動きについて一緒に学び、実際に会話セッションを繰り返す中で、自然な交流が広がります(セミナー終了後は懇親会も予定)。価値観の近い友だちや、異性の知り合いを作りたいという方にもオススメです。

        ※今回のセミナーは参加者限定のプレミアムセミナーとなっております。運営サイドでお申し込み内容を検討させていただきます。悪しからずご了承ください。

        日時

        5月18日(土)10時~17時

        ※終了後は懇親会も予定しています。

        会場

        都内

        ※参加される方には、詳細を別途お伝えします。

        参加費

        おひとり35,000円

        ※教材費込み/懇親会費別
        ※支払い方法は下記2つから選択ください

        1. 銀行振込
        2. Paypalでのお支払いは下記のカートに追加ボタンからどうぞ。
          ※Paypalでお支払いいただきますと、ご自身のカードの設定で分割払いができます。
        コース

        特典

        初級編の内容をまとめたDVDを特別価格で

        中級編は「なぜか人を惹きつける人の話し方セミナー・初級編」を学ばれていると、より効果的に会話力をアップさせることができます。

        今回お申し込みの方に限り、初級編の内容をまとめたDVDを特別価格1万円にて、ご購入いただけます。
        事前に予習してからの受講がオススメです。

        上級編同時お申し込みで参加特典

        5月19日(日)に開催される「なぜか人を惹きつける人の話し方セミナー・上級編」と合わせてお申し込みになると、通常95,000円のところ、参加特典70,000円(初級編DVD・講師二人の新刊著書2冊含む)で、両日を受講できます。

        ご検討ください!

        内容(予定)

        ・はじめに
        ウォームアップ、会話のロールプレイング

        話を広げる聴き方

        基礎力としての「聴き方」「覚え方」を復習します。

        「Yes,and」メソッドで、話をスムーズに展開する

        企業研修などでも注目されている「Yes,and」メソッドを学びながら、話が自然に盛り上がる感覚を体感してもらいます。

        • 「Yes and」で、会話をつなげる
        • 「Yes and 3」で、会話を広げる
        • グループディスカッションでの応用

        緊張がウソのように消える、
        会話のメンタルトレーニング

        視野、時間感覚、目線などユニークな視点のワークを通じて、会話で緊張しないコツ・ルーティンを学び、体に染みこませます。

        • 視野を広げるワーク
        • 時間感覚を身につけるワーク(会話のテンポ・集中度合い)
        • 大人数を前に話すときのコツ

        楽しく盛り上がる雑談力実習

        会話をグランドデザインするという発想(翌日の上級編へのイントロダクション)

        申し込み方法

        参加費の支払い方法が選べるようになりました!

        1. 銀行振込
        2. Paypal
          ※Paypalでお支払いいただきますと、ご自身のカードの設定で分割払いができます。

        Paypalでのお支払いをご希望の場合は申し込みフォームと同時に、下記のカートに追加ボタンで支払い手続きをお願いいたします。

        コース

        講師紹介
        • 五百田 達成(いおた たつなり)

          恋愛カウンセラー
          「私の何がイケないの?」(TBS)レギュラー出演
          「特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ」(クロスメディア・パブリッシング)がベストセラー!!
           

          東京大学教養学部卒業。角川書店・博報堂・博報堂生活総合研究所を経たのち独立。現在は「男女のコミュニケーション」「恋愛・結婚・仕事」をテーマに執筆や講演を行う。優しい語り口と鋭い分析でメディア出演多数。
          同時に「恋と仕事のキャリアカフェ」を主宰。米国CCE Inc,認定 GCDFキャリアカウンセラー。これまで1500人を超える男女から人生相談を受けていて、「認定男女通訳」「日本一女心のわかる男子」として信頼を集めている。
          著書に「一瞬で幸せ本能がめざめる 心のゆるめかた」(中経出版)、「『2回目のない女』を卒業します!」(メディアファクトリー)など。

        • 塚越友子(つかこしともこ)
          心理カウンセラー
          「ナカイの窓」(日本テレビ)準レギュラー「私の何がイケないの?(深夜版)」(TBS)レギュラー、「ホンマでっかTV」(フジ)「たけしのニッポンのみかた」(テレビ東京)「Rの法則」(NHK教育)出演ほか、雑誌anan・non-no・with・Rayなど女性誌、president・R25など男性誌と心の闇に切り込む心理分析と実践的な解決策に定評があり各メディアへの出演多数。
           

          東京女子大学大学院社会学修士号取得(社会心理学)。電通・テレビ東京勤務後、銀座でホステスに転身。一流文化人を多数接客し、相手の欲求を察知し接遇する話法を極め人気No.1となる。
          過労から内臓疾患を患い、薬の副作用による鬱を発症。心理療法により回復するも、学術理論のみの相談員が多いことに気づき一念発起、自らカウンセラーとなる。具体的な行動指針を助言する独自施術により、解決率94.5%を誇る。
          水希名義の著書に「昼間は心理カウンセラー 銀座No.1ホステスの心をつかむ話し方」(こう書房)、「元銀座No.1ホステス&現役心理カウンセラーが教える 彼の心を動かす「話し方」」(廣済堂出版)など。

          新刊を5月20日発売「辞める前に読む!今日から使える職場の深層心理。人間関係の不満がなくなる、わりきりテクニック32」(世界文化社)

        2013年5月19日開催

        ~会話が盛り上がる、「おもしろい人」と慕われる、ユーモアとウィットが身につく~

        「なぜか人を惹きつける人の話し方」【上級編】セミナー

        【男女限定10名】

        2013年5月19日(日)10:00~17:00開催

        対象
        • 「持ち前の会話力に磨きをかけたい」
        • 「面白い話で相手を惹きつけたい、会話を自分が盛り上げたい」
        • 「営業やプレゼンで結果を出せる、ユーモアや話のリズムを学びたい」

        と願う方。

        seminor-bar.jpg
        受講を検討されている方へ

        初級編が「基礎体力」、中級編が「技術、ラリー、実践練習」だとしたら、上級編では「試合、勝てる会話力、プロの技術」を学びます。

        どうすれば、相手の心をつかむことができるか。
        「おもしろい」「ユーモア」を感性や才能でかたづけるのではなく、きちんと理論に落とし込むことでスッキリ理解し、練習を重ねることで、必ず人は「おもしろく」「たのしく」なれます!

        思考力がタフに鍛えられ、会話のメカニズムに触れているうちに、いつのまにか、話をうまくまわして場の中心として人気者になるコツが分かる、そんなミラクルな一日になります♪

        ※各Stepとも、

        • 心理学に裏づけられた「理論」
        • 分かりやすくてためになる「エピソード」
        • 講師ふたりによる「実演」
        • 参加者同士による「ロールプレイ」

        を交えながら、楽しく・まじめに・上達するまで、行います!!

        また、上級編では、班に分かれてのグループワークも多くなりますので、さらに密度の濃い学習が可能となります。

        ※これまで何千何万という恋愛・出会い・男女の相談に応じてきた講師ふたりが、新たに編み出したオリジナルメソッドが目白押し。盛りだくさんで大変かもしれませんが、身につけば必ず上手に話せるようになりますので、がんばってついてきてください!

        3つの特長

        テレビにも出演している人気講師(男・女)による真剣アドバイス

        講師は、話題の「ナカイの窓」(日本テレビ)「Rの法則」(Eテレ)をはじめ、anan・Rayなど女性誌、president、R25など男性誌でも人気恋愛カウンセラーふたり。男性と女性両方の視点からアドバイスを受けることで、異性との会話術が飛躍的に向上します。

        「これまでいろいろなセミナーに出てみたけれど、なかなかうまくならない・・・」という方にオススメです。

        ワークショップ形式で上手になるまで実践

        今回のセミナーのテーマは「理論&実践」。「最低限これさえ気をつければ」というコツを段階的にレクチャーしつつ、そのたびに実際に異性とのロールプレイを繰り返し体と頭に染みこませます。

        「小手先のテクニックを学びたい」「楽して上達したい」という方は、申し訳ありませんがご遠慮ください。

        和やか&熱い雰囲気の中での男女交流

        参加される方は、コミュニケーションや人間関係について誠実なオトナの男性・女性(※)。心の動きについて一緒に学び、実際に会話セッションを繰り返す中で、自然な交流が広がります(セミナー終了後は懇親会も予定)。価値観の近い友だちや、異性の知り合いを作りたいという方にもオススメです。

        ※今回のセミナーは参加者限定のプレミアムセミナーとなっております。運営サイドでお申し込み内容を検討させていただきます。悪しからずご了承ください。

        日時

        5月19日(日)10時~17時

        ※終了後は懇親会も予定しています。

        会場

        都内

        ※参加される方には、詳細を別途お伝えします。

        参加費

        おひとり50,000円

        ※教材費込み/懇親会費別
        ※支払い方法は下記2つから選択ください

        1. 銀行振込
        2. Paypalでのお支払いは下記のカートに追加ボタンからどうぞ。
          ※Paypalでお支払いいただきますと、ご自身のカードの設定で分割払いができます。
        コース

        特典

        中級編同時お申し込みで受講料が割引に

        5月18日(土)に開催される、「なぜか人を惹きつける人の話し方セミナー 中級編」と合わせてお申し込みになると、本来95,000円の受講料が、合計70,000円で、両日を受講できます。

        初級DVDと最新刊を計2冊プレゼント!

        中級編を合わせてお申込の方にはもう1つ特典が。
        初級DVDを無料プレゼント。
        五百田・塚越 最新刊1冊ずつ、計2冊のプレゼント。

        ご検討ください!

        内容(予定)
        • はじめに

        目指すべき会話の理想像(初級・中級の復習も兼ねて)
        会話をデザインするという発想

        話のふくらませ方

        相手の話にひもづけて自分の話をする技術

        • 相手の真意・ニーズを読み取り、それに関連させる
        • 相手の話を分析し、自分のフィールドと共通する点を見出す(抽象化)
        • ひもづけて話し、ふくらませる。話題泥棒にならないためには?

        ユーモアを科学する

        「上手なたとえ話」というセンスを徹底解剖。気のきいたひと言が言えるようになります。

        2-1.たとえ話に必要な思考力
        • 二つのモノの共通点さがし、ホッチキスゲーム。正しく客観的に説明する(観察と冷静さ)
        • 「謎かけ」に挑戦!ねづっちに学ぶ会話創発力
        2-2.盛り上がる会話の実践ワーク
        • 村上春樹とツッコミ芸人の共通点、ウケる会話テクニック
        • 自分のフィールドでたとえる。
          「A(相手の話)とはなにかAの特徴を抽象化すると何か→B(抽象)はC(自分の話)で言うとどういうことか」
        • キャッチコピーをつけよう「~~界の~~」(A=C界のB)、「ーはーのようなものです、なぜなら」ゲーム

        会話をまわすデザイン力

        話の波、トークの流れをコントロールしながら、話す訓練、MCのトーク術

        ボールを落とさないように「相づち」「繰り返し」「話を振る」「整理する」「ひもづけて自分の話」「ユーモア」「ウィット」→総合格闘技としての会話

        • 終わりに

        あなたの人生を輝かせる、一生モノの会話力

        申し込み方法

        参加費の支払い方法が選べるようになりました!

        1. 銀行振込
        2. Paypal
          ※Paypalでお支払いいただきますと、ご自身のカードの設定で分割払いができます。

        Paypalでのお支払いをご希望の場合は申し込みフォームと同時に、下記のカートに追加ボタンで支払い手続きをお願いいたします。

        コース

        講師紹介
        • 五百田 達成(いおた たつなり)

          恋愛カウンセラー
          「私の何がイケないの?」(TBS)レギュラー出演
          「特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ」(クロスメディア・パブリッシング)がベストセラー!!
           

          東京大学教養学部卒業。角川書店・博報堂・博報堂生活総合研究所を経たのち独立。現在は「男女のコミュニケーション」「恋愛・結婚・仕事」をテーマに執筆や講演を行う。優しい語り口と鋭い分析でメディア出演多数。
          同時に「恋と仕事のキャリアカフェ」を主宰。米国CCE Inc,認定 GCDFキャリアカウンセラー。これまで1500人を超える男女から人生相談を受けていて、「認定男女通訳」「日本一女心のわかる男子」として信頼を集めている。
          著書に「一瞬で幸せ本能がめざめる 心のゆるめかた」(中経出版)、「『2回目のない女』を卒業します!」(メディアファクトリー)など。

        • 塚越友子(つかこしともこ)
          心理カウンセラー
          「ナカイの窓」(日本テレビ)準レギュラー「私の何がイケないの?(深夜版)」(TBS)レギュラー、「ホンマでっかTV」(フジ)「たけしのニッポンのみかた」(テレビ東京)「Rの法則」(NHK教育)出演ほか、雑誌anan・non-no・with・Rayなど女性誌、president・R25など男性誌と心の闇に切り込む心理分析と実践的な解決策に定評があり各メディアへの出演多数。
           

          東京女子大学大学院社会学修士号取得(社会心理学)。電通・テレビ東京勤務後、銀座でホステスに転身。一流文化人を多数接客し、相手の欲求を察知し接遇する話法を極め人気No.1となる。
          過労から内臓疾患を患い、薬の副作用による鬱を発症。心理療法により回復するも、学術理論のみの相談員が多いことに気づき一念発起、自らカウンセラーとなる。具体的な行動指針を助言する独自施術により、解決率94.5%を誇る。
          水希名義の著書に「昼間は心理カウンセラー 銀座No.1ホステスの心をつかむ話し方」(こう書房)、「元銀座No.1ホステス&現役心理カウンセラーが教える 彼の心を動かす「話し方」」(廣済堂出版)など。

          新刊を5月20日発売「辞める前に読む!今日から使える職場の深層心理。人間関係の不満がなくなる、わりきりテクニック32」(世界文化社)

        2013年5月18日19日 なぜか人を惹きつける人の話し方セミナー中級編・上級編お申し込みフォーム

        Paypal決済を選択された方は申し込みフォーム送信後、

        下記のボタンから決済を完了してください。

        必須

        例:山田太郎

        任意

        例:ヤマダタロウ

        必須

        例:山田商事株式会社

        任意

        例:ヤマダショウジカブシキガイシャ

        必須

        例:xxxxx@xyz.jp半角でお願いします。

        必須

        例:xxxxx@xyz.jp半角でお願いします。

        必須

        例:090-1234-5678半角でお願いします。

        任意

        都道府県を入力してください

        必須

        例:2007/1/1半角でお願いします。

        必須

        性別を選択して下さい。

        必須

        既婚・未婚を選択してください

        必須
        任意

        paypalでのお支払いの方はカートに入れるボタンで支払いを完了してください。

        必須

        参加・不参加を選択してください

        必須
        任意

        内容をご確認の上、よろしければ上記ボタンをクリックして下さい。
        ※上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
        続けて2回押さないようにお願いいたします。

        内容をご確認の上、よろしければ上記ボタンをクリックして下さい。
        ※上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
        続けて2回押さないようにお願いいたします。

        入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。
        info@tc-counseling.com

        Paypal決済を選択された方は申し込みフォーム送信後、下記のボタンから決済を完了してください。

        コース

        第1回カウンセラー養成講座 2009年2月1日開催

        皆様のおかげをもちまして無事終了致しました。
        ありがとうございました。

        2009年2月1日(土)にSFA(ソリューションフォーカストアプローチ)の面接技法を中心に1日でカウンセリングのエッセンスを習得する講座を開催いたしました。

        第1回カウンセラー養成講座の感想

        大阪府

        K.Nさん 40代 男性

        仕事が薬局で、精神的な相談も多く、今回のセミナーで、聞き方や少しでも元気にさせてあげて帰っていただけるような気がしています。

        薬剤師もSFAを勉強しないとと思いました。

        仕事がもっと楽しくなりそうです。

        東京都

        K.Kさん 50代 男性

        塚越先生の話し方が心に残りました。
        問題は自分自身にあるし、解決方法も本人が一番よく知っている事が理解できた。
        SFAやNLPの知識を深めていきたい。

        それをやることにより、自分もまたかかわりのある人たちの役に立ちたい。前向きに取り組むことができそうです。

        神奈川県

        Y.Nさん 30代 男性

        講義を受けて、それを実習するという形でどうしても講義の内容を実践しすぎようとするところがあって、素直になれない部分があった。

        けれども、実習できること自体が良かったです。
        聞くということに真剣になれそうです。

        神奈川県

        K.Iさん 50代 男性

        カウンセリングのイメージは過去にさかのぼって、トラウマをはっきりさせてから解決するというイメージが強かったが、今日学んだSFAはそれとは異なる手法であり、新鮮で使えそうと感じた。

        NLP的な部分が多々あり、NLPの技法を応用する上で、すごく参考になったが、NLPとは異なり、催眠誘導的な部分があまり感じられないので、会社等で部下との面接などにも応用できるのではないかと感じた。

        神奈川県

        K.Fさん 30代 男性

        人を援助するための聴き方は、コミュニケーションのための聴き方より難しく、重労働という事がよく分かった。
        カウンセリングはまさに命がけだと塚越先生の熱意が良く伝わった。
        これから、人を元気にする聴き方ができそうです。

        山梨県

        H.Nさん 30代 男性

        日常生活の中で、誰もが活かしていける実用的な講座でした。
        過去に原因をさぐるのではなく、未来志向型のアプローチであることが印象に残りました。

        また、自分が本当にやりたい将来の目標が明確になりました。

        周りの人の問題解決に役立てていけるよう、自分自身もっと成長していきたいです。

        埼玉県

        A.Mさん 20代 男性

        質問の技術がこんなに多いと思いませんでした。
        相手を気づかせるような質問をすること。
        相手の望んでいることを考える事の大変さを体験できました。
        仕事で活かしていきたいと思います。

        ご予約・お問合せはこちら

        お電話でのお問合せはこちら

        03-6228-4373

        平日:10時〜20時(最終受付)

        土日祝:10時〜19時(最終受付)

        定休日 月曜日

        E-mail:info@tc-counseling.com

        東京中央カウンセリングについて

        東京都中央区にある女性専用のカウンセリングルームです。

        東京中央カウンセリングは、国が定めるメンタルヘルスに関する相談機関の推奨基準に適合しています。臨床心理士・心理カウンセラーの国家資格である公認心理師を取得したカウンセラーが担当いたします。

        生きるのに疲れて絶望すら覚えていた人や、キャリアがあるのにいつまでも自信が持てない人、うつ傾向のある人、発達障害の診断がついた人やその周囲の人が困って、利用することが多いカウンセリングです。

        面接回数についても長期・短期とも希望に合わせて調整することが可能です。

        築地駅徒歩1分にある便利なカウンセリングルームです。
        心が軽くなり、よりよく生きていきたくなるカウンセリングが受けられます。

        代表ごあいさつ

        HP-Profile.jpg

        はじめまして 東京中央カウンセリング 代表カウンセラー ・臨床心理士・公認心理師の塚越友子(水希)です。

        女性専用のカウンセリングルームです。2008年開設以来、不安と孤独の苦悩から解放し、自分の生きる価値を知り、安心を感じて生きることができるようになるカウンセリングを行ってきました。

        ご予約・お問合せ
        03-6228-4373

        平日
        10時〜20時(最終受付)
        土日祝日
        10時〜19時(最終受付)
        女性専用
        定休日 月曜日
         

        ご連絡先はこちら

        東京中央カウンセリング

        03-6228-4373
        03-6228-4373

        女性専用
        平日
        10時〜20時(最終受付)
        土日祝
        10時〜19時(最終受付)
        定休日 月曜日
         

        住所

        〒104-0045 東京都中央区
        築地2-14-6 
        CAMEL築地Ⅰ 1003

        日比谷線「築地駅」徒歩1分

        お願い

        電話はクライアント様専用です。広告・宣伝などのご連絡はメールでの受付とさせていただいております。ご協力ありがとうございます。

        メディア関係者様

        取材のご依頼は下記へお願いいたします。

        アスリート・マーケティング(株)
         担当:穐田(あきた)藤原

        03-6205-4337
        講演のご依頼

        講演のご依頼は下記のお申し込みフォームよりどうぞ